2022年03月のF1情報を一覧表示します。
ルイス・ハミルトン、棚ぼた3位「こんなにポイントを獲れてありがたく思う」
2022年3月21日

プレシーズンテストからメルセデスF1はポーパシング(ポーポイズ現象)の問題に苦労しており、予選を5番手で終えたルイス・ハミルトンは「解決していない」と明言。勝利を争うことはできないとし、ダメージリミテーションを目指してレースを臨んだ。
カルロス・サインツ、2位には満足も「自分のレースには満足していない」
2022年3月21日

3番グリッドからスタートしたカルロス・サインツJr.は、上位二人の戦いに絡むことはできなかったが、後続には十分なキャップを築いて3番手でレースを展開。マックス・フェルスタッペンのリタイアによって2位に表彰台を獲得した。
エステバンオコン、7位入賞 「今日のパフォーマンスはポジティブ」
2022年3月21日

「今日にはとても満足満足している。チームとしてダブル入賞でシーズンの素晴らしいスタートを切ることができた。今日の僕たちのペースは強力で、いくつかの良いオーバーテイクができたし、チームは戦略に関して正しいコールをしてくれた」とエステバン・オコンはコメント。
MotoGP:ホンダ 2022年 第2戦 インドネシアGP 決勝レポート
2022年3月21日

【動画】 2022年 F1開幕戦バーレーンGP決勝 ハイライト
2022年3月21日

レースは、ポールポジションからスタートしたシャルル・ルクレールと2番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が1回目のピットストップ直後に抜きつ抜かれつのレースを展開。二人で最後まで優勝が争われると考えられていた。
角田裕毅、8位入賞 「とても満足。次にむけてたくさん学べた」
2022年3月21日

予選ではQ1敗退を喫した角田裕毅だったが、スタートで16番手から12番手に浮上。ソフト-ミディアム-ソフト-ソフトと繋ぐ3ストップ戦略で、アルピーヌやアルファロメオとバトルを展開。終了間際の前のマシンのリタイアもあり、8位でレースをフィニッシュした。
F1バーレーンGP 決勝:シャルル・ルクレール優勝でフェラーリが復活1-2!
2022年3月21日

グラウンドエフェクトカーに変貌を遂げた新世代のF1マシンによる初レース。気温24度、温度29度でスタタートしたトワイライトレースは思いもよらない結末が待ちうけていた。
F1バーレーンGP決勝 速報:シャルル・ルクレールが優勝!サインツ2位
2022年3月21日

新世代F1マシンでの初レース。グラウンドエフェクトカーは他のマシンに接近しやすくなったが、タイヤの情報が少なく、ブレーキに厳しいサーキットということもあり、なかなかオーバーテイクは難しい展開。
2022年 F1バーレーンGP 決勝:順位結果
2022年3月21日

2022年のF1世界選手権 開幕戦バーレーングランプリがバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、シャルル・ルクレールが優勝、カルロス・サインツが2位に入り、フェラーリが1-2フィニッシュ。3位表彰台にはルイス・ハミルトンが続いた。角田裕毅(スクーデリア・フェラーリ)は8位、レッドブルの2台、ピエール・ガスリーはリタイアと、レッドブル(ホンダ)エンジンは4台中3台がリタイアとなった。