2021年09月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリF1育成のカラム・アイロット、2022年はインディカーにフル参戦
2021年9月25日

カラム・アイロットは、今週末のロングビーチグランプリでの3回目のインディカーに出場。ポートランドとラグナセカでもレースをしている。
マックス・フェルスタッペン 「PU交換ペナルティをここで受けるのは適切」
2021年9月25日

マックス・フェルスタッペンは、FP1で首位と約0.2秒差の3番手にFP2では、チームと相談の上、フェルスタッペンのマシンのPUを交換。今大会で3グリッド降格ペナルティーが出ていたことや、翌日の天候などを考慮し、戦略的な判断でFP2での投入となった。
FIA-F3:レッドブルF1育成のデニス・ハウガーがチャンピオン獲得!
2021年9月25日

今季、プレマからFIA-F3に参戦するデニス・ハウガーは、ソチ大会のレース1を2位でフィニッシュ。ランキング2位のジャック・ドゥーハンに51ポイント差をつけ、タイトルを確定させた。
昨年、デニス・ハウガーは厳しいシーズンを過ごしていた。ハイテックGPからFIA-F3に参戦したハウガーは、1回の表彰台と14ポイントしか獲得できなかった。
ホンダF1、フェルスタッペンのPU交換は「レースでの様々な局面を考慮」
2021年9月25日

第15戦 F1ロシアGPがソチ・オートドロームで開幕し、初日のフリー走行では、レッドブル・レーシング・ホンダとスクーデリア・アルファタウリ・ホンダはともに好調なペースを見せた。
ロマン・グロージャン、アンドレッティ・オートスポーツ移籍が決定
2021年9月25日

ロマン・グロージャン(35歳)は、2020年のF1アブダビGPでの恐ろしいクラッシュで10年間のF1キャリアを終えた後、今季からインディカーに転向。デビューシーズンですでに3回の表彰台を獲得している。
角田裕毅、貴重なドライでの走行距離を伸ばす「全体的なグリップに苦戦」
2021年9月25日

午前中のFP1で精力的に走行を重ねた角田裕毅は、全ドライバー中最多周回数をマーク。ソチにおけるF1マシンでの経験を積んで16番手タイムをマーク。FP2でも多くの周回を重ね、明日はドライコンディションでの走行ができないことが見込まれているため、貴重なデータを収集した。
F1ロシアGP フリー走行2回目:ボッタス最速でメルセデスが再び1-2
2021年9月24日

午後もソチ・オートドロームには青空が広がり、気温19.2度、路面温度33度のドライコンディションで60分間のプラクティス2はスタート。
ハースF1のニキータ・マゼピン、ミック・シューマッハをモスクワに招待
2021年9月24日

2021年に苦戦が続いているハースF1チームだが、新しいレギュレーションが導入される2022年には高い期待を寄せており、ニキータ・マゼピンとミック・シューマッハの二人の残留が発表され、絶え間ない二人の小競り合いは和らいでいるようだ。
【速報】 F1ロシアGP FP2 結果:PU交換のフェルスタッペンは6番手
2021年9月24日

ホンダF1エンジン勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が6番手。チームはこのFP2に向けてエルスタッペンのパワーユニット一式を交換。決勝での最後尾スタートが決定している。