2017年02月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 トヨタ:ラリー・モンテカルロの舞台裏
2017年2月8日

18年ぶりにWRCに復活したトヨタは、その初陣となるラリー・モンテカルロでヤリ-マティ・ラトバラが2位表彰台を獲得。チームメイトのユホ・ハンニネンも序盤のSSで好タイムをマークするなど、今後に期待の持てるスタートを切った。
マックス・モズレー、新F1レギュレーションの狙いに疑念
2017年2月8日

新レギュレーションでは、F1マシンのタイヤとウィングはワイドになり、ディフューザーが長くなることで、2015年よりも1周あたり5秒速くなると見込まれている。
この変更は、F1マシンは運転するのがよりフィジカルなものとし、レースをより見応えのあるものにするという狙いがある。
ルイス・ハミルトンの父親、息子と組むバルテリ・ボッタスに忠告
2017年2月8日

アンソニー・ハミルトンは、バルテリ・ボッタスは、キャリアの絶頂期にいるルイス・ハミルトンと戦うことになると語る。
トニー・スチュワート、インディ500で#77号車をサポート
2017年2月8日

今回の活動は、トニー・スチュワートが主催するチャリティー基金「トニー・スチュワート ファンデーション」がコロラド州立大学にあるがん医療研究施設「フリントアニマルがんセンター」の知名度アップを目的として「チーム・ワンキュア」を立ち上げ、シュミット・ピーターソン・モータースポーツの#77号車をサポートするというもの。ドライバーはまだ発表されていない。
アレックス・リン、BMWからニュルブルクリンク24時間レースに参戦
2017年2月8日

元ウィリアムズのF1ドライバーであるアレックス・リン(23歳)は、スポーツカーレースでのキャリアを前進させている。
昨年、アレックス・リンはマノーLMP2でWECの3ラウンドに出場。シーズン末にバーレーンで行われたルーキーテストではアストンマーティンをテストしていた。
2017年 F1マシン 発表スケジュール
2017年2月8日

新レギュレーションが導入される2017年、空力とタイヤ幅の変更によって、F1マシンはこれまでにないくらい変貌を遂げることになる。
レギュレーションが安定していた近年はプレシーズンテストでのお披露目が増えていたが、大幅な変更が加えられる2017年は、公式テスト前にフィルミングデイを使用したシェイクダウンが増えることになるだろう。
ホンダと日立オートモティブ、電動車両用モーターの新会社設立へ
2017年2月8日

1999年よりいち早く電動車両用のモーターを市場に投入し、技術力と商品力を磨いてきた日立オートモティブシステムズは、これまで小型・軽量化、高出力化を推し進めた電動車両用モーターを国内外の自動車メーカーに数多く納入してきており、その製品性能や生産技術は業界から高い評価を得ている。
FIA、フォルクスワーゲンの2017年版 ポロ R WRCの参戦を却下
2017年2月7日

1月1日の最終期限に間に合わなかったフォルクスワーゲン・モータースポーツだが、プライベートチームがWRCでポロを使用できるようにクルマのホモロゲーションを得られることを望んでいた。
マクラーレン、ヨースト・カピートの離脱を認める
2017年2月7日

フォルクスワーゲン・グループのモータースポーツ責任者を務めていたヨースト・カピートは、9月1日にマクラーレンに加入したが、クリスマス前にわずか4ヵ月でチーム離脱が囁かれていた。
ヨースト・カピートは、マクラーレンのCEOを解任されたロン・デニスによって任命されたが、ロン・デニスは2017年1月15日に契約が満期となるまで“ガーデニング休暇”に置かれている。