2016年12月のF1情報を一覧表示します。
フェリペ・マッサ、ウィリアムズとの契約に合意
2016年12月21日

ブラジルの Grande Premio は、フェリペ・マッサがF1引退の撤回を決意するには数日しかかからなかったと報道。
フォース・インディア、ジョニーウォーカーとスポンサー契約
2016年12月21日

ディアジオ社のアルコールブランドであるジョニーウォーカーは、2005年からマクラーレンのスポンサーを務めており、2016年序盤に契約を延長したが、2017年が契約の最終シーズンとなる。
【WEC】 レベリオン、セナ&プロスト&ピケJr.を起用
2016年12月21日

今シーズンまでLMP1クラスに長年参戦してきたレベリオンだが、2017年からはLMP2クラスに転向する。ドライバーは、マティアス・ベシェ、ニコラス・プロスト、ネルソン・ピケJr.がチームに復帰するとともに、ブルーノ・セナが新加入。F1の有名ドライバーの名前をもった3名がレベリオンに揃った。
ウィリアムズ、パット・シモンズの離脱を正式発表
2016年12月21日

パット・シモンズは、2013年末に3年契約でウィリアムズに加入。チームは、その3シーズンで14回の表彰台を獲得。2014年と2015年はコンストラクターズ選手権3位でシーズンを終えた。
メルセデス、ニコ・ロズベルグの後任決定は1月末までずれ込む?
2016年12月21日

メルセデスは、ジュニアドライバーのパスカル・ウェーレインとウィリアムズのバルテリ・ボッタスを検討しているとされている。
バルテリ・ボッタスを選んだ場合は、ウィリアムズから2017年の契約を買い取る必要性がある。
レッドブルからのクリスマスカード 2016年
2016年12月21日

今年のレッドブルのクリスマスカードには、2台のレッドブルがメルセデスとフェラーリを先行しているイラスト。各マシンのリアウイングにはライバル勢、特にメルセデスのチーム代表トト・ヴォルフとフェラーリのセバスチャン・ベッテルに宛てたメッセージが書かれている。
ミハエル・シューマッハの現在の写真をカメラマンが1億円で売り込み?
2016年12月21日

ミハエル・シューマッハは2013年12月にスキー事故で頭部外傷を負い、現在はスイスの自宅でリハビリを続けているが、容体についてはベールに包まれている。
ホンダ、新型オデッセイを北米国際自動車ショーで世界初公開
2016年12月20日

北米において、オデッセイは6年連続でミニバンとして販売台数第1位獲得。今回発表する新型オデッセイは北米モデルの5代目で、洗練された新しいエクステリアデザイン、パワートレイン、ファミリーユーザーに満足いただけるパッケージや先進の安全運転支援システムを装備するなど、上質な走りと使い勝手を兼ね備えたモデルとなっている。
フジテレビNEXT 「2016 F1グランプリ総集編」
2016年12月20日

アゼルバイジャンで初のグランプリの開催とドイツGPの復活で、F1史上最大の全21戦開催となった2016シーズン。
2014年から2年連続ドライバーズチャンピオンのルイス・ハミルトンととニコ・ロズベルグを擁するメルセデスが今年も圧倒的な強さを見せつけ、ドライバーズチャンピオン争いもこの2人による熾烈なデッドヒートとなり話題を集めている。