2016年12月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス 「ルイス・ハミルトンの命令無視問題はまだ解決していない」
2016年12月8日

ルイス・ハミルトンは、F1アブダビGPのレース終盤にペースを上げろというパディ・ロウ直々の最重要命令を2度にわたって無視。ニコ・ロズベルグを抑え込み、追い上げてきた後続勢のセバスチャン・ベッテルとマックス・フェルスタッペンにプレッシャーをかけさせた。
【WRC】 セバスチャン・オジェ 「オプションは2つ」
2016年12月8日

セバスチャン・オジェは、2017年にMスポーツのフォード フィエスタ RS WRCに乗る可能性が高いと考えられている。
セバスチャン・オジェは、他のオプションについて話していないが、シトロエン C3 WRC、もしくはフォルクスワーゲン ポロR WRCをプライベートで走らせる可能性も噂されている。
【インディカー】 マックス・チルトン、チップ・ガナッシ残留が決定
2016年12月8日

元マノーのF1ドライバーであるマックス・チルトンは、2015年に日産でのLMP1参戦、カーリンでのインディライツ参戦を経て、2016年にチップ・ガナッシからインディカーに参戦。19位でシーズンを終えた。
チップ・ガナッシは、2016年にスコット・ディクソン、トニー・カナーン、チャーリー・キンボールとともに、マックス・チルトンが同チームで2シーズン目を迎えることを発表した。
バルテリ・ボッタス、メルセデス移籍を可能にする“契約解除条項”の存在
2016年12月7日

ニコ・ロズベルグが突然F1から引退したことで、2017年のメルセデスのシートに誰が座るかが注目を集めることになった。
メルセデス首脳陣は、ニコ・ロズベルグの後任に関する異議を進めており、一部報道では育成ドライバーのパスカル・ウェーレインの昇格と、マクラーレン・ホンダからフェルナンド・アロンソを引く抜くことの2つに絞られたと報じられている。
ストフェル・バンドーン、カーナンバーはF4時代の“2”を選択
2016年12月7日

FIAは、2017年の暫定版F1エントリーリストを発表。ストフェル・バンドーンがカーナンバー2を選択したことが明らかになった。
今年、ストフェル・バンドーンは負傷したしたフェルナンド・アロンソの代役としてF1バーレーンGPでデビューした際に47番を使っていたが、これはパーマネントなものではなかった。
2017年 F1エントリーリストが発表
2016年12月7日

ニコ・ロズベルグがF1引退を決断したことで、2017年の空席は、メルセデスの1つ、ザウバーの1つ、そして、マノーの2つという状況となった。
エントリーリストでは、2017年からフル参戦する二人のカーナンバーが発表された。マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンは「2」、ウィリアムズのランス・ストロールは「18」を使用する。
フェリペ・ナッセ 「残りのF1シートの状況を忍耐強く待つ」
2016年12月7日

数日前まで、フェリペ・ナッセは、メルセデスの育成ドライバーであるパスカル・ウェーレインに2017年のザウバーのシートを奪われることになると見られいた。
しかし、パスカル・ウェーレインは、ニコ・ロズベルグの突然の引退により、メルセデスの空席に有力候補となった。
メルセデス 「パスカル・ウェーレインの昇格は“既定路線”ではない」
2016年12月7日

メルセデスの育成ドライバーであるパルカス・ウェーレインは、今年マノーで印象的なデビューシーズンを過ごしており、求められれば、メルセデスで走る準備はできていると語っている。
Androidアプリ版 F1公式ゲーム 『F1 2016』がリリース
2016年12月7日

2016 FIAフォーミュラ1の唯一の公式ライセンスゲームであるF1 2016は、シリーズ史上最もリアルにF1の世界を体感することができる、究極の進化を遂げたF1ゲーム。
これまでPlayStation 4版とXbox One版、そして、iPhoneアプリ版が発売されていたが、新たにAndroidアプリ版が登場した。