2016年10月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 スーパーフォーミュラ 最終戦 鈴鹿 予選 ダイジェスト
2016年10月30日

逆転タイトルに大きく前進したのは、No.1 石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)。朝のフリー走行からの好調ぶりを予選でも保った石浦は、まずQ1でブッちぎりのタイムをマーク。Q3でもトップタイムを叩き出して、Wポールを獲得。同時に2ポイントを獲得している。
【MotoGP】 ホンダ:マレーシアGP 予選レポート
2016年10月30日

午前中に行われたフリー走行は2番手。胃腸炎で体調を崩しているマルク・マルケスだが、順調にQ2進出を果たした。その後、ウエットコンディションで行われたFP4ではトップタイムをマーク。予選では2戦連続今季8度目のポールポジション(PP)が期待されたが、思うようにタイムを更新できず、4番手に終わった。
ケビン・マグヌッセン、ハローは「好きになれない」
2016年10月30日

F1メキシコGPのフリー走行1回目では、ケビン・マグヌッセンを含めて5人のドライバーがハローをテストした。
「僕はあまり好きになれないね」とケビン・マグヌッセンはコメント。
【スーパーフォーミュラ】 トヨタ:最終戦 鈴鹿 予選レポート
2016年10月30日

一方、ランキング首位で今大会を迎えた関口 雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)は両レース共に13番手と後方グリッドに沈むこととなった。
【スーパーフォーミュラ】 ホンダ:最終戦 鈴鹿 予選レポート
2016年10月30日

2016年のスーパーフォーミュラシリーズは最終戦を迎えた。2014年から復活した「JAFグランプリ」はRace1、Race2の2レース制にて開催され、Race1は19周(110.333km)、Race2は35周(203.245km)にて争われる。
【MotoGP】 ヤマハ:マレーシアGP 予選レポート
2016年10月30日

ウエットの路面がライダーに高いスキルを要求するなか、バレンティーノ・ロッシは15分間の走行に集中した。
F1メキシコGP フリー走行3回目:マックス・フェルスタッペンがトップタイム
2016年10月30日

フリー走行3回目のトップタイムは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の1分19秒137。2番手には0.094秒差でルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手には0.238秒差でダニエル・リカルド(レッドブル)が続いた。
マクラーレン・ホンダ:F1メキシコGP 金曜フリー走行レポート
2016年10月29日

フェルナンド・アロンソ (10番手)
「昨年と同様に路面が非常に汚れていて滑りやすかったため、今日はみんなにとって骨の折れる一日となった。最初のセッションでは、マシンで新しいことをいくつか試した。その後、2回目のセッションでは、各種タイヤをテストしたけど、かなりの摩耗が発生した。これからコースが清掃され、グリップがさらに増すので、土日には状況が改善されるはずだ」
スーパーフォーミュラ 最終戦 予選:石浦宏明が連続ポールポジション
2016年10月29日

鈴鹿の天候は晴れ。気温22℃、路面温度27℃で明日のレース1のグリッドを決める予選Q1セッションがスタートした。レース1はピット義務がないため、グリッドポジションが非常に重要となる。