2016年09月のF1情報を一覧表示します。
MotoGP 第14戦 アラゴンGP 予選:マルク・マルケスがポールポジション
2016年9月24日

ポイントリーダーのマルク・マルケスが週末4度目、今季26度目のトップタイムをマーク。今季6度目、最高峰クラスで36度目、当地で4年連続6度目、チャンピオンシップ史上最多に並ぶ通算64度目のポールポジションを奪取した。
ホンダ、2017年もWTCCへの参戦を継続
2016年9月24日

ホンダのWTCCのレース契約は今シーズン末で期限切れとなっていたが、2017年も参戦を継続することを決定した。
今年、ホンダはシーズン前半戦で前年のチャンピオンであるシトロエンにマニュファクチャラーズで最も近いチャレンジャーだったが、フラットフロア論争によってハンガリーとモロッコのラウンドから除外されて勢いを失った。
【スーパーフォーミュラ】 中嶋一貴と山本尚貴にグリッド降格ペナルティ
2016年9月24日

両社のペナルティは、どちらもピットアウト時の小林可夢偉との接触に対して科せられた。
中嶋一貴は、予選Q1にむけてピットレーンが並ぶ際、小林可夢偉がファストレーンを走行していたところにガレージアウトして接触。
フェラーリ、F1マレーシアGPに空力アップグレードを投入
2016年9月24日

アップデートは、空力と冷却に関するものだと報じられている。F1マレーシアGPの週末は、予選日とレース日に雷雨が予報されている。
F1マレーシアGPにむけてセバスチャン・ベッテルは「すべてを正しくまとめられれば、僕たちに力強いパッケージがあることはわかっている」はコメント。
ホンダ、複数チームへのF1エンジン供給に備えて英国ファクトリーを拡張
2016年9月24日

ホンダは、過去に更なるチームにパワーユニットを供給することに前向きであることを明らかにしており、昨年は2016年の供給の可能性についてレッドブルと接触していた。
ホンダコレクションホール、歴代のWGPマシン85台を集めた特別展示
2016年9月24日

1959年のホンダRC142によるロードレース世界選手権初参戦から、現在のMotoGP世界選手権にいたるまで、数々のレースを席巻してきたホンダの往年の名車85台が、Honda Collection Hall2輪レース車のフロアを埋め尽くす。
マックス・フェルスタッペン:2016 F1マレーシアGP プレビュー
2016年9月24日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「マレーシアはとても湿気が高いし、とても暑い。ちょっとシンガポールに似ているね。セパン・サーキットは好きだし、かなりクールだ。ターン5とターン6は速いコーナーがうまく組み合わされているし、ターン9はオーバーテイクの良いチャンスだ」
ダニエル・リカルド:2016 F1マレーシアGP プレビュー
2016年9月24日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「僕は連戦が好きなんだ。マレーシアと日本は両方とも非常にチャレンジグなサーキットだ。マレーシアは身体的に暑いサーキットだ。通常はシーズン序盤に行っていたので、クルマがより開発された現時点でそこに行って、どのようなパフォーマンスを発揮するかを確認するのは面白そうだ」
スーパーフォーミュラ 第6戦 予選:関口雄飛が今季2度目のポール獲得
2016年9月24日

ポールポジションを獲得したのは関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)。2番手の中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)をわずか0.018秒差上回り、今季2度目のポールポジションを獲得した。3番手には野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が続いた。