2015年09月のF1情報を一覧表示します。
マノー・マルシャ:無事に予選を終える / F1シンガポールGP 予選
2015年9月20日

ウィル・スティーブンス (19番手)
「正直に言えば、今週末はここまでのシーズンで最も困難な週末だ。FP1では良いスタートを切れたけど、そのあとFP2のスタートでミスをしてしまい、それが妨げになった。シンガポールではレースをしたことがないので、FP3では出来る限り多くのラップを走り込むことが重要だった」
F1シンガポールGP 予選:セバスチャン・ベッテルが今季初ポール!
2015年9月19日

ポールポジションを獲得したのはフェラーリのセバスチャン・ベッテル。およそ2年ぶり、そして、フェラーリに移籍した今季初ポールポジション獲得となった。
2番手にはダニエル・リカルド(レッドブル)、3番手にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が続いた。
レッドブル、F1撤退を視野
2015年9月19日

レッドブルは、ルノーととに2010年から2013年まで4年連続でタイトルを獲得したが、ルノーがF1でのエンジン供給をストップすると発表したことから、先が見えない状態となっている。
F1シンガポールGP フリー走行3回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム
2015年9月19日

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのはフェラーリのセバスチャン・ベッテル。2番手にもチームメイトのキミ・ライコネンが続きた。
3番手にはダニール・クビアト、4番手にはダニエル・リカルドとレッドブル勢が並び、その後ろにメルセデス勢が続いた。
フォルクスワーゲン、レッドブルF1チームを買収?
2015年9月19日

この取引は、今年序盤にフォルクスワーゲン・グループ内で議論されたとされ、契約を唯一妨げていたのが、フォルクスワーゲンの元会長フェルディナント・ピエヒの拒否権だったとされている。
マクラーレン・ホンダ:アロンソが8番手タイム / F1シンガポールGP 初日
2015年9月19日

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「8番手という結果は、今日の僕たちのポジションを正確に表していると思う。ここのサーキットは、僕たちのマシン特性に合っているし、モンツァやスパとは非常に異なる。僕たちにとって有利なサーキットであることを生かし、結果を出すためにベストを尽くさなければならない」
ホンダ 「クルマは良い方向に向かっている」 / F1シンガポールGP 初日
2015年9月19日

新井康久 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
FP1とFP2の両セッションでは、予定していたランプログラムを順調に消化することができ、マシン全体のフィーリングはよくなっていると思います」
ファン・パブロ・モントーヤ、ポルシェのLMP1マシンをテスト?
2015年9月19日

インディカーに参戦するファン・パブロ・モントーヤは、WECとル・マン24時間レースへの関心を示しており、今週末WECが開催されているオースティンにポルシェのゲストとして訪れている。
トヨタ、3列目グリッドからスタート / WEC 世界耐久選手権
2015年9月19日

アンソニー・デビッドソン、セバスチャン・ブエミ、中嶋一貴のTS040 HYBRID #1号車が、チームメイトのアレックス・ブルツ、ステファン・サラザン、マイク・コンウェイの#2号車のタイムを凌いで5番手グリッドを獲得し、#2号車は6番手グリッドとなった。