2015年04月のF1情報を一覧表示します。
フォース・インディア:ポイント獲得ならず / F1中国GP
2015年4月12日

セルジオ・ペレス (11位)
「今日、僕たちはとても激しいレースをしたけど、最終的にポイントを獲得するには十分ではなかった。戦略であらゆる機会を見て、レースのかなり早い段階で3ストップにスイッチしたけど、それは正しい決断だった」
F1中国GP 結果:ルイス・ハミルトンが今季2勝目
2015年4月12日

優勝は、ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトン。スタートで首位を守ったハミルトンは、序盤はチームメイトのニコ・ロズベルグの追い上げに合いながらも徐々にレースをコントロール。今季2勝目を挙げた。2位にはニコ・ロズベルグが続き、メルセデスが1-2フィニッシュの圧勝。
佐藤琢磨、13番グリッドからスタート / インディカー第2戦
2015年4月12日

土曜日の午後4時20分にスタート予定だった予選は、午後になってから降り出した雨が止まなかったために全車がレインタイヤを装着して走る完全なウエットコンディションで開始。
小林可夢偉 ヘルメット (2015年)
2015年4月12日

今季は12年ぶりに国内レースに復帰し、スーパーフォーミュラを戦う小林可夢偉。
2015年のヘルメットは、カラーリングは昨年と同様に白と黒がベースカラーとしているが、サイドはメタリックな質感を表現。
マクラーレン・ホンダ、F1中国GPの予選結果にがっかり
2015年4月12日

今年からホンダ製のパワーユニットを搭載するマクラーレンは、シーズン開幕以降、予選で17番手以上につけたことがないが、メルボルンの開幕戦に比べれば前方とのギャップを縮めてきている。
笹原右京、フォーミュラ ルノー2.0 NEC開幕戦で優勝
2015年4月12日

今年、ARTジュニア・チームに所属する笹原右京は、フォーミュラ・ルノー2.0 NEC(Northern European Cup)で開幕大会のみを戦い、その後はるユーロカップ・フォーミュラ・ルノーへステップアップすることになっている。
ピレリ:F1中国GP 予選レポート
2015年4月12日

メルセデスのルイス・ハミルトンが、P Zeroイエロー・ソフトタイヤで1分35秒782を記録し、中国で5度目のポールポジションを獲得した。これで2015年シーズン開幕から3戦連続のポール獲得となる。チームメイトのニコ・ロズベルグは、わずか0.042秒差で2番手につけている。
トヨタ、WEC開幕戦シルバーストンは4-6番手から決勝へ
2015年4月12日

予選は非常に接近した戦いだった。昨年の開幕戦を制したTS040 HYBRID #1号車は、アンソニー・デビッドソンと中嶋一貴が予選タイムアタックを行い、僅か0秒042差で最前列のグリッドを失った。#2号車は6番手グリッドからのスタートとなった。
F1 中国GP 予選:ドライバーコメント
2015年4月11日