2014年05月のF1情報を一覧表示します。
ポルシェ、919ハイブリッドで長距離テストを実施
2014年5月16日

ル・マン24時間レースに向けて最後の長距離テストとなる今回は、ゼッケン14番をドライブするロマン・デュマ/ニール・ジャニ/マルク・リーブとゼッケン20番をドライブするティモ・ベルンハルト/ブレンドン・ハートレー/マーク・ウェバーが、1台の919ハイブリッドをシェアした。
ピレリ:F1バルセロナテスト レビュー
2014年5月15日

スペインGP後、今シーズン2回目のインシーズンテストが開催され、2015年に向けたタイヤ構造とコンパウンドがテストされた。ザウバーとトロ・ロッソがテスト1日目に、フォース・インディアとマクラーレンが2日目にタイヤテストを行った。
フェルナンド・アロンソ 「メルセデスは別カテゴリー」
2014年5月15日

フェラーリは、先週末のF1スペインGPにアップグレードパッケージを持ち込んだが、メルセデスが4戦連続となる1-2フィニッシュ、レッドブルが3位と4位でフィニッシュしたのに対して、フェルナンド・アロンソは6位でレースを終えた。
マルコ・マティアッチ “F1で最も目立たないチーム代表”
2014年5月15日

先月のF1中国GP直前にステファノ・ドメニカリが突然辞任を発表し、ルカ・ディ・モンテゼモーロはF1では未知数のマルコ・マティアッチを後任に指名した。
44歳のイタリア人であるマルコ・マティアッチのモーターレースでの経験はゼロに近い。
ケータハム、ルノーへのエンジン代金を未払い?
2014年5月15日

ルノーは、V6ターボエンジンを供給するチームのうち、1チーム以上の支払いが遅れていることをバルセロナで明かしており、エンジン供給を停止する可能性もあると警告した。
ニコ・ロズベルグ、メガホンエキゾーストは「効果なし」
2014年5月15日

メルセデスは、今年導入されたV6ターボエンジンの大人しいサウンドへの批判に答えるカタチで、FIAと全てのチームを代表してエキゾーストの改良を評価した。
スージー・ヴォルフ 「フリー走行への参加は力を示すチャンス」
2014年5月15日

14日(水)に行われたバルセロナテスト2日目、スージー・ヴォルフは、ウィリアムズ FW36を初めてドライブした。
テストは、基本的にタイムを追求する要素は少ないが、スージー・ヴォルフは5番手タイムでセッションを終えた。
ポルシェ、ル・マン復帰にちなんだ「Porsche Cafe Aoyama」を実施
2014年5月15日

今回の「Porsche Cafe Aoyama」では、16年ぶりにル・マン24時間レースのトップカテゴリーに復帰したポルシェワークスチームを応援するとともに、ポルシェ モータースポーツやル・マン24時間レースの魅力をご紹介。そのル・マン24時間レースにおけるポルシェの輝かしい戦績を紹介する。
F1バルセロナテスト2日目:ドライバーコメント
2014年5月15日

2日目のトップタイムを記録したのはロータスのパストール・マルドナド。2番手のニコ・ロズベルグは、午前中にエンジンの音量アップを狙った“メガホンエキゾースト”をテストして注目を集めた。
次戦、F1モナコGPは6月8日(日)に決勝レースが行われる。