2013年07月のF1情報を一覧表示します。
キミ・ライコネン 「チーム決定で重要なのは全体的なパッケージ」
2013年7月26日

2012年にロータスでF1復帰を果たしたキミ・ライコネンは、2014年のレッドブルの空席の最有力候補に挙げられている。
「物事の組み合わせだ。レース、そしてレース外で適切でなければならない」とキミ・ライコネンはコメント。
トヨタ、ピンクのクラウンを9月に期間限定受注
2013年7月26日

2012年12月公表のピンクの販促キャンペーン仕様車から誕生した今回の特別仕様車は、「アスリートG」(ハイブリッド車・2WD)、「アスリートG iFour」(2.5Lガソリン車・4WD)をベースに、印象的な外板色に加え、白を基調とした内装色を採用。
レッドブル 「キミ・ライコネンの高年俸は決定には関係ない」
2013年7月26日

「もちろん、財政は常に要因ではあるが...コンストラクターズ選手権での1位と2位、2位と3位と4位の差はかなりの額になる」とクリスチャン・ホーナーはコメント。
ホンダ、新型NSXの試作車両をミッドオハイオで世界初公開
2013年7月26日

デモンストレーションを行うのは、2015年に北米で発売するのを皮切りに全世界で販売を予定している新型NSXの試作車両となる。
フェルナンド・アロンソ 「ベッテルとのポイント差を縮めなければならない」
2013年7月26日

フェルナンド・アロンソは、マシン開発でのタイムロスを取り戻すために、フェラーリが“日夜”努力していると述べた。
「僕たちは、ベッテルの前でフィニッシュできるように挑戦していかなければならない」とフェルナンド・アロンソは TG1 にコメント。
ダイムラー、アストンマーチンと技術・資本提携
2013年7月26日

今回の技術提携では、メルセデスベンツの高性能車部門であるメルセデスAMGが、アストンマーチンのためにV8エンジンを含めたパワートレインやコンポーネントを開発。これらをアストンマーチンの次世代車に採用していく。
F1、タイヤ脱落で10グリッド降格ペナルティを検討
2013年7月26日

F1ドイツGPでは、マーク・ウェバーのマシンから脱落したホイールがFOMカメラマンに直撃して負傷する事故があった。これを受け、FIAはピットレーンの安全対策を見直している。
レッドブルのオーナー、ダニエル・リカルドを称賛
2013年7月26日

ダニエル・リカルドは、シルバーストンテストでレッドブルのマシンをドライブしており、今季限りでレッドブルを離脱してル・マンへの転向を決めたマーク・ウェバーの後任は、キミ・ライコネンとダニエル・リカルドに絞られたとみられている。
ニコ・ヒュルケンベルグ、今シーズン中のザウバー離脱を否定
2013年7月26日

ここ数カ月、ザウバーからの報酬の支払いが滞っているニコ・ヒュルケンベルグは、チームを移籍するか、もしくは残りの2013年シーズンを欠席して次の動きに備える可能性があると報じられた。