2013年05月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス:ニコ・ロズベルグが今季初優勝 (F1モナコGP)
2013年5月27日

ニコ・ロズベルグ (優勝)
「モナコで勝つのは非常に特別なことだし、今日は本当に素晴らしい気分だ。このレースで勝つのは子供の頃からの夢だったし、生まれ育ったストリートをシルバーアローで走って勝つのは最高だ。まだ起こったことを信じられないし、実感できるようになるまで少し時間がかかりそうだね」
インディ500 結果:トニー・カナーンが優勝、佐藤琢磨は13位
2013年5月27日

レースは、最後までリードラップが入れ替わる激しい展開。リードチェンジは実に68回。終盤のイエローコーションが明けた残り3周、リスタートでトニー・カナーンが首位に立つ。その直後、ダリオ・フランキッティのクラッシュで再びイエローコーションとなり、そのままの順位でレースはフィニッシュ。トニー・カナーンがインディ500初優勝を成し遂げた。
フェラーリ:フェルナンド・アロンソ、為す術なく7位 (F1モナコGP)
2013年5月27日

フェルナンド・アロンソ (7位)
「残念ながら、今日はいつもの日曜日のように良いペースを得ることができなかった。ここまでレースでは状況は常に改善していたので、昨日競争的ではなかったことには悲観的ではなかった」
レッドブル:ダブル表彰台に納得 (F1モナコGP)
2013年5月27日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「全体的にハッピーだし、結果には満足している。ここはオーバーテイクがとても難しいことはわかっているからね。ニコ、おめでとう。彼はとても良い仕事をしていたし、レースをコントロールしていた。彼には、僕たちがちょっと近づこうとしても反応できるペースとタイヤがあった」
ロマン・グロージャン、次戦F1カナダGPで10グリッド降格ペナルティ
2013年5月27日

ロマン・グロージャンは、62周目のシケインのアプローチでダニエル・リカルドに追突した。
この接触で両車はリタイアとなり、デブリを撤去するためにこの日2度目のセーフティカーが入った。
フォース・インディア:スーティル5位でダブル入賞 (F1モナコGP)
2013年5月27日

エイドリアン・スーティル (5位)
「5位は素晴らしい気分だ。僕たちが本当に必要としていた結果だし、今はとても満足している。クルマの感覚はとても良かったし、巡ってきたチャンスを最大限に生かすことができた」
トロ・ロッソ:ジャン・エリック・ベルニュが8位入賞 (F1モナコGP)
2013年5月27日

ジャン・エリック・ベルニュ (8位)
「いくつかの点でむしろ退屈なレースだったね。前がクリアになることはなかったからね! それでも、モナコでレースをするのはいつだって刺激的だ。特にポイントを獲得したときはね」
ザウバー:ダブル完走もポイントに届かず (F1モナコGP)
2013年5月27日

ニコ・ヒュルケンベルグ (11位)
「今日はミラクルに期待することはできなかったし、昨日も僕たちはトップ10にはいなかった。今日はレースを通してスピードが足りなかった。他のドライバーの大部分とは違って、僕たちはリスタートをソフトタイヤでスタートした」
ウィリアムズ:少しずつ改善の兆し (F1モナコGP)
2013年5月27日

バルテリ・ボッタス (12位)
「今日はレースでオーバーテイクするのは難しかったし、ペースがあると感じたときもあったけど、望んだように仕掛けることができなかった。多くのアクションがあったし、波乱に富んだレースだったので、クルマをホームに持ち帰れたことに満足している」