2013年05月のF1情報を一覧表示します。
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス6日目は10番手
2013年5月17日
佐藤琢磨は16日(木)、インディアナポリス・モーター・スピードウェイで行なわれたインディ500のプラクティス6日目に75ラップを周回。223.6mphを記録し、10番手だった。
「「順調に走行を終え、多くのことを学んだので、今日も建設的な1日でした」と佐藤琢磨はコメント。
「「順調に走行を終え、多くのことを学んだので、今日も建設的な1日でした」と佐藤琢磨はコメント。
フォーミュラE、ルノーとの技術提携と新たなマシンイメージを発表
2013年5月17日
フォーミュラEは、ルノーと技術パートナー契約を締結したことを発表。あわせて、マシンデザインの新しいイメージを公開した。
フォーミュラEホールディングスのアレハンロド・アガグCEOは、主要自動車メーカーがフォーミュラEへの関与することの重要性は過小評価することのできないことだと述べた。
フォーミュラEホールディングスのアレハンロド・アガグCEOは、主要自動車メーカーがフォーミュラEへの関与することの重要性は過小評価することのできないことだと述べた。
マクラーレン、2015年以降もジェンソン・バトンの残留を願う
2013年5月17日
マクラーレンは、2015年からスタートする新生マクラーレン・ホンダのリードドライバーにジェンソン・バトンを希望している。
ジェンソン・バトンとマクラーレンの現在の契約は2014年末で終了。2015年以降にジェンソン・バトンがマクラーレンに残ることは決定していない。
だが、マクラーレンのマージングディレクターを務めるジョナサン・ニールは「たった今、そのことについてジェンソンと談笑していたところだ」とコメント。
ジェンソン・バトンとマクラーレンの現在の契約は2014年末で終了。2015年以降にジェンソン・バトンがマクラーレンに残ることは決定していない。
だが、マクラーレンのマージングディレクターを務めるジョナサン・ニールは「たった今、そのことについてジェンソンと談笑していたところだ」とコメント。
ホンダF1 第4期 「エンジン技術では負けない」
2013年5月17日
ホンダの伊東孝紳社長が、エンジン供給として参戦するホンダ F1 第4期についての意気込みを会見後の質疑応答で改めて語った。
ホンダは2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1に復帰することを発表。ワークスチームとしても参戦したF1第3期には9年間でわずか1勝と辛酸をなめたホンダだが、第4期に供給する1.6リッター V6エンジンとエネルギー回生システムに自信をみせた。
ホンダは2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1に復帰することを発表。ワークスチームとしても参戦したF1第3期には9年間でわずか1勝と辛酸をなめたホンダだが、第4期に供給する1.6リッター V6エンジンとエネルギー回生システムに自信をみせた。
マクラーレン 「ホンダが他チームにエンジン供給することは可能」
2013年5月17日
マクラーレンは、ホンダとの2015年からのエンジン契約は独占的なものではなく、他チームがホンダとカスタマー契約を結ぶことは可能だと述べた。
ホンダとワークス契約を結んだマクラーレンだが、それが“独占的”なものかと質問されたマネジングディレクターのジョナサン・ニールは、ホンダが2チーム目の供給先を見つけることを止めるものは何もないとの答えた。
ホンダとワークス契約を結んだマクラーレンだが、それが“独占的”なものかと質問されたマネジングディレクターのジョナサン・ニールは、ホンダが2チーム目の供給先を見つけることを止めるものは何もないとの答えた。
ホンダ、F1復帰を正式発表!マクラーレン・ホンダ復活!
2013年5月16日
ホンダは、F1に復帰することを正式発表。2015年からマクラーレンにF1エンジンを供給する。
“マクラレーン・ホンダ”が復活する。ホンダは16日(木)、青山本社で緊急記者会見を開催。2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1復帰することを正式発表した。
供給先はマクラーレン。1980年代後半から90年代初期にかけて一世を風靡した“マクラーレン・ホンダ”がF1に復活する。
“マクラレーン・ホンダ”が復活する。ホンダは16日(木)、青山本社で緊急記者会見を開催。2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1復帰することを正式発表した。
供給先はマクラーレン。1980年代後半から90年代初期にかけて一世を風靡した“マクラーレン・ホンダ”がF1に復活する。
マクラーレン 「ホンダは最良のエンジニアリングパートナー」
2013年5月16日
マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュが、ホンダのF1復帰記者会見のために来日し、2015年からのマクラーレン・ホンダのパートナーシップについて語った。
「本日、歴史に残るホンダ・マクラーレンF1パートナーシップの新たな章の幕開けを発表でき、大変光栄に思います」とマーティン・ウィットマーシュはコメント。
「本日、歴史に残るホンダ・マクラーレンF1パートナーシップの新たな章の幕開けを発表でき、大変光栄に思います」とマーティン・ウィットマーシュはコメント。
ホンダ F1復帰記者会見 「F1は技術を磨くための最適な場」
2013年5月16日
ホンダは16日(木)、モータースポーツ活動に関する緊急記者会見を開き、2015年からF1に参戦することを発表した。
冒頭で伊東孝紳社長は「このたび、私どもは、FIA フォーミュラ・ワン世界選手権に参戦することを決定いたしました。2015年シーズンからマクラーレンとのジョイントプロジェクトのもと、パワーユニットサプライヤーとして参戦いたします」と宣言。
冒頭で伊東孝紳社長は「このたび、私どもは、FIA フォーミュラ・ワン世界選手権に参戦することを決定いたしました。2015年シーズンからマクラーレンとのジョイントプロジェクトのもと、パワーユニットサプライヤーとして参戦いたします」と宣言。
マクラーレン 「ホンダへの切り替えで2014年が危うくなることはない」
2013年5月16日
マクラーレンは、2015年にホンダ・エンジンに切り替えることが、2014年シーズンの戦いを危うくすることはないと考えている。
マクラーレンは、2015年からホンダ・エンジンを搭載することを発表。だが、1.6リッター V6ターボエンジン初年度となる2014年はメルセデスを搭載する。
新しいレギュレーションに適応し、その後2015年にパワーユニットを変更することはチャレンジだが、マクラーレンのマネージングディレクターを務めるジョナサン・ニュールは、チームにはトラックでの妥協を避ける力があると確信している。
マクラーレンは、2015年からホンダ・エンジンを搭載することを発表。だが、1.6リッター V6ターボエンジン初年度となる2014年はメルセデスを搭載する。
新しいレギュレーションに適応し、その後2015年にパワーユニットを変更することはチャレンジだが、マクラーレンのマネージングディレクターを務めるジョナサン・ニュールは、チームにはトラックでの妥協を避ける力があると確信している。