2012年09月のF1情報を一覧表示します。
ジェローム・ダンブロシオ、代役でF1イタリアGPに出場か
2012年9月3日

F1ベルギーGPでの大クラッシュの原因になったとして、ロマン・グロージャンには1レースの出場禁止処分が下された。したがって、ロマン・グロージャンは来週のF1イタリアGPに出れないことになる。
コスワース 「2014年にエンジンを供給する準備はできている」
2012年9月3日

PUREが財政的な問題で活動を停止し、コスワースの意向も不明なことから、パドックでは2014年のエンジン供給元は、フェラーリ、ルノー、メルセデス・ベンツの3社になるとの推測が広まっている。
【動画】 小林可夢偉 「今日のスパ、散々でした!」 (F1ベルギーGP)
2012年9月3日

フロントロー、2番グリッドという優勝を狙える位置からのスタートとなった小林可夢偉だったが、スタートで出遅れる。
その後、ロマン・グロージャンを起因としたクラッシュに巻き込まれてマシンを破損。ピットインしてレースに復帰したが、マシンにダメージを負ったこともあり、ポイント争いに絡むことはできなかった。
佐藤琢磨、燃圧の問題でリタイア (インディカー第14戦)
2012年9月3日

コース上の一部で雨が降っていることを考慮に入れた戦略でこのレースに臨んだ佐藤琢磨は、まず5位まで躍進。続いて24〜35周目には首位を走行した。
ところが、75周のレースの50周を走りきったところで燃圧のトラブルが発生。このためリタイアに追い込まれ、21位とされた。
F1 ベルギーGP 決勝:ドライバーコメント
2012年9月3日
ロマン・グロージャン、1レースの出場停止処分
2012年9月3日

ロマン・グロージャンは、スタート直後の1コーナーへ向かう途中、ルイス・ハミルトンに幅寄せして芝生へ押し出し、その後、2台は接触し、フェルナンド・アロンソと2台のザウバーに突っ込んだ。
レース後、スチュワードは、ロマン・グロージャンに責任があるとみなし、来週のF1イタリアGPでの1レースの出場停止処分を科した。
パストール・マルドナド、F1イタリアGPで10グリッド降格ペナルティ
2012年9月3日

F1ベルギーGPのレース前、すでにパストール・マルドナドは、予選でニコ・ヒュルケンベルグの走行を妨害したとして、3グリッド降格ペナルティを受けていた。
ザウバー:小林可夢偉、不運なクラッシュで13位 (F1ベルギーGP)
2012年9月3日

小林可夢偉 (13位)
「予選がすごく良かっただけに、最悪のレースでした。スタート直後、クルマが飛んできて僕はどうすることもできなかったです。1周目に簡単なクルマの修復のためにピットインしましたが、7周後にスローパンクチャーでもう一度ピットインしなければなりませんでした」
フェラーリ:アロンソ、痛恨の0周リタイア (F1ベルギーGP)
2012年9月3日

フェリペ・マッサ (5位)
「素晴らしいレースだったし、スタートした位置を考えれば、5位は素晴らしい結果だ。スタートでなんとか2台のレッドブルを抜くことができたけど、そのあとフェルナンドを含むマシンの混乱を避けるために左側に移動しなければならなかった。それでオープニングの数メーターで得ていたポジションをほぼ全て失ってしまった」