2012年09月のF1情報を一覧表示します。
マクラーレン 「セルジオ・ペレスはもはやペイドライバーではない」
2012年9月30日

大富豪カルロス・スリムが率いるテルメックス(Telmex)の支援を受けてザウバーでF1キャリアをスタートさせたセルジオ・ペレス。
現在テルメックスはザウバーのスポンサーを務めている。
メルセデス 「ルイス・ハミルトン側から接触があった」
2012年9月30日

ルイス・ハミルトンは、今シーズン限りでマクラーレンを離脱し、2013年からメルセデスと3年契約を結んだ。
レッドブルのカート大会、マーク・ウェバーと南明奈がゲスト出演
2012年9月30日

この大会には、F1ドライバーのマーク・ウェバー(レッドブル・レーシング)とタレントの南明奈さんがゲストとして登場する。
ロマン・グロージャン:F1日本GP プレビュー
2012年9月30日

シンガポールは堅実なレースでしたね。トラックに戻った感覚はいかがでしたか?
クルマに戻れたのは素晴らしい感覚だったよ。F1は僕が最も愛していることだし、それが僕の仕事だ。それを逃したのはもちろん悔しかった。
小林可夢偉、「世界の果てまでイッテQ!」に出演
2012年9月30日

小林可夢偉は、“お祭り男”宮川大輔ととにも“世界で一番盛り上がるのは何祭り?〜伝統的な木の車祭りinタイ〜”に出演する。
このお祭りは、自作した木で作った車に乗って、坂道を走り降りるという大会。ちなみに宮川大輔は5年前に初出場で優勝している。
トヨタ、WEC第6戦バーレーンは接触で無念のリタイア
2012年9月30日

2週間前のサンパウロで勝利を挙げたTS030 HYBRID #7は、アレックス・ブルツとニコラス・ラピエールのドライビングでスタートから2時間をリードしたが、その後勝利への可能性は遠ざかっていった。
2013年 WEC 世界耐久選手権 レース日程
2012年9月30日

FIA世界耐久選手権は、2010年からフランス西部自動車クラブ (ACO)が開催していたインターコンチネンタル・ル・マン・カップ(ILMC)を発展させたカタチで2012年からスタート。
F1日本GP前夜祭、T-SQUAREが“TRUTH”を演奏
2012年9月29日

鈴鹿サーキット開場 50 周年を迎えた記念すべき年にF1の代名詞ともいえる名曲“TRUTH”が響き渡る。
T-SQUAREがF1日本GPの会場でライブを行うのは、2006年にHondaブースで開催して以来、6年ぶりとなる。
セバスチャン・ベッテル:F1日本GP プレビュー
2012年9月29日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
「鈴鹿サーキットは大好きだ。簡潔に言えば、驚くべきコーナーと素晴らしいファンがいる。ここに来るのは本当に好きだ。日本は2011年に信じられないくらい困難な経験をしていた。なので、苦しんでいる人達に少しでも楽しんでもらって、僕たちのサポートを示すことがとても重要だった」