2012年02月のF1情報を一覧表示します。
ルーベンス・バリチェロ 「金がすべてを支配している」
2012年2月18日

ケータハムは、ヤルノ・トゥルーリとの契約を解消し、ヴィタリー・ペトロフを2012年のレースドライバーに起用することを発表。ロシアのスポンサーマネーを有する“ペイドライバー”がシートを奪った格好だ。
このニュースを受け、自らも財政的な要因でF1シートを失ったルーベンス・バルチェロが、自身のTwitterでコメントを寄せた。
動画:メルセデスAMG F1 W03 オンボード映像
2012年2月18日

メルセデスAMGは、16日(木)にシルバーストン・サーキットで極秘にF1 W03のシェイクダウンを実施。メルセデスAMGは、2月21日(木)にF1 W03を公開する予定だったが、シェイクダウンの模様がスクープ動画や画像で流出したことで、先行して公式動画を公開した。
セバスチャン・ブエミ Q&A:トヨタでのル・マン参戦
2012年2月18日

トヨタとは以前になにか関わりはありましたか?
僕の祖父は40年以上前からトヨタのディーラーを経営しているので、子供の頃はいつもトヨタで旅行としていた。実際、僕が5歳でカートを始めたときの最初ワークッショップやピットガレージは祖父のトヨタディラーだったので、トヨタ・レーシングのドライバーとして一周して戻ってきたことになるね!
ヤルノ・トゥルーリ 「ペトロフの財政的貢献がチームに将来をもらたす」
2012年2月18日

1997年にF1デビューし、256戦を戦ったヤルノ・トゥルーリだが、2012年シーズンの開幕戦でグリッドに並ぶことはなくなった。
小林可夢偉 「勝負の3年目が始まった」
2012年2月18日

ザウバーは、2月6日に新車C31を発表。小林可夢偉は、発表会後に撮影を兼ねてC31の初走行を担当。翌日からスタートした合同テストでは初日と最終日のテストを実施した。
「さて、僕にとっていよいよ勝負の3年目が始まりました。2月6日から10日までの間に、期待の新車C31をヘレスサーキットでお披露目したあとテストで走らせてきました」
ヴィタリー・ペトロフ 「ケータハム移籍は実力を示すチャンス」
2012年2月18日

何カ月にも及ぶ推測の後、ヴィタリー・ペトロフはヤルノ・トゥルーリが座ることになっていたケータハムのF1シートを奪取。来週のバルセロナテストからケータハムのドライバーとしてシートに座る。
ヴィタリー・ペトロフは、F1のコックピットに戻れて安心していると述べた。
メルセデスAMG F1 W03、段差ノーズの鮮明画像が流出
2012年2月17日

メルセデスAMGは、16日(木)にシルバーストンで2012年F1マシン「F1 W03」のシェイクダウンを実施。ネット上には動画が流出し、メルセデスAMGもシェイクダウンを行ったことを認めている。
ミハエル・シューマッハが走らせている画像では、メルセデスAMG W03が他の2012年F1マシンと同様に段差ノーズを採用していることがはっきりと確認できる。
ケータハム、ドライバー交代の経緯を説明
2012年2月17日

ケータハムは17日(金)、ヤルノ・トゥルーリとの契約を解消し、ヴィタリー・ペトロフを2012年のレースドライバーとして起用することを発表。
トニー・フェルナンデスは、ヤルノ・トゥルーリに感謝の言葉を述べるるも、ヴィタリー・ペトロフの起用はチームにとって必要な決断だったと説明した。
ヤルノ・トゥルーリ 「ケータハムの決断は理解している」
2012年2月17日

ヤルノ・トゥルーリは、ケータハム(旧ロータス)がチームを創設した2010年にチームに加入。2012年の契約も有していたが、ケータハムはヤルノ・トゥルーリとの契約を解消し、ヴィタリー・ペトロフをレースドライバーに起用することを発表した。