アンドレア・キミ・アントネッリ F1への重圧「批判されることを恐れていない」
アンドレア・キミ・アントネッリは、初のメジャーインタビューで、自身の急速な昇格とメルセデスF1チームでルイス・ハミルトンの後継者となる見通しについてオートスポーツに語った。

2025年にメルセデスでF1デビューすることはまだ決定も発表もされていないが、アンドレア・キミ・アントネッリほど称賛や期待の重圧を背負って大舞台に登場するドライバーはほとんどいないだろう。

今月末のオランダグランプリの日に18歳の誕生日を迎えるアントネッリは、目覚ましい成長を遂げており、フォーミュラ・リージョナルからフォーミュラ2に直接飛び級で進み、7度のワールドチャンピオンに輝いたルイス・ハミルトンの後継者として育てられてきた。

アントネッリはハミルトンの後継者として以前から注目されていたが、ハミルトンのフェラーリへの電撃移籍はメルセデス代表のトト・ヴォルフを驚かせ、チームはイタリア人の育成プログラムを加速させた。

この急激な出世に立ち向かうには、強靭な精神力と優れたサポート体制が必要だ。しかし、ティーンエイジャーの生活はかなり速いペースで進んでいるが、彼は時々立ち止まって周囲を見渡し、自分が歩んできた道のりを評価することを忘れていない。

初めての広範囲にわたるインタビューで、アントネッリは、何事にも甘んじることなく、また、最大の舞台で批判されることを恐れてもいないとオートスポーツ誌に語った。

「ある程度の不安は常に付きまとうと思う。パフォーマンスを発揮できないのではないかという不安は誰にでもあると思う」と、アントネッリはF1ルーキーになることについて語っている。「僕のアプローチは、学ぶこと、成長すること、そして今を楽しむことのできる素晴らしい機会と捉えることだ」

「批判を恐れてはいない。メルセデスは僕のポテンシャルについて明確な意見を持っている。今季のF2選手権は最高の形でスタートできなかったが、ネガティブな考えはなかった」

「とても落ち着いている。もしチャンスが訪れたら、それを喜んで受け入れ、最大限に活かしたい」

「最近、来年についての噂が飛び交い、プレッシャーを感じることもあったけど、僕は常に楽しもうとしてきた。今、与えられたチャンスを楽しんでいる」

シングルシーター界の強豪プレマにとって異例とも言える厳しいスタートを切ったにもかかわらず、アントネッリのF2初参戦はこれまでに2勝を挙げ、ランキング7位で夏休みを迎える。チームメイトで将来のハースF1ドライバー、オリバー・ベアマンは、同じく波乱のスタートを切った後、カルロス・サインツJr.の代役としてフェラーリでサウジアラビアラウンドを戦ったこともあり、現在15位につけている。

アンドレア・キミ・アントネッリ メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ

しかし、F2はレース技術を磨き、競争のプレッシャーに対処する方法を学ぶのに十分な学校である。一方で、メルセデスがアントネッリの進歩を最も評価しているのは、2年前のマシンでのプライベートテストであり、それは目を見張るような経験であった。

「バーレーンでのプレシーズンテスト中に日程を知らされたとき、心の中で『本当にF1カーを運転するんだ!』と叫んだ。それは、白黒はっきりした、とても特別な瞬間だった」とアントネッリは振り返る。

最初の2日間のテストは4月にレッドブルリンクで行われ、シルバーアローに最後にコンストラクターズタイトルをもたらした2021年型メルセデスW12を運転した。その後、イモラとシルバーストンで行われたテストでは、グラウンドエフェクトカーとして現行世代にかなり近いものの、より運転が難しく予測不可能な2022年型メルセデスW13に乗り換えた。

「本当に素晴らしい経験だった」とアントネッリはF1初走行の感想を語った。「コンディションは最高とは言えなかったけど、雨が降ったり、午後には雪まで降ったりしたにもかかわらず、その興奮は最初のラップでもずっと続いた」

「そして2日目には路面が改善され、ドライコンディションでパワー、減速、空力負荷といったパフォーマンスが現れました。クレイジーだった」

「トラックに到着してガレージのドアを開けただけで、エンジニアやメカニックなど、1台のマシンを走らせるためにどれだけの人が集まっているかを見て衝撃を受けた」

「彼らから質問されたときに、多くの情報を答えられるようにしておかなければならない。慣れるまでには時間がかかったけど、今ではすべてがすでに普通のことのように感じられる」

F1カーで世界屈指のサーキットを走り回るのも、また別の話だ。しかし、底なしのグリップとパフォーマンスを誇るマシンの限界を見極めるのはまた別の問題であり、アントネッリはシルバーストンの高速コーナー、コプス、マゴッツ、ベケットを走り抜ける中で、そのことに気づいた。

「信じられない」とアントネッリは笑う。「不可能だと思っていたのに、実際にやってみてマシンがその状態を維持しているのを見て、『まだ余裕があるんだ!』と気づく」

「F1カーは大きな信頼感を与えてくれるけど、僕が直面した難題のひとつは限界を見つけることだった。もう少しと要求するたびに、マシンはそれに応えてくれた。『これ以上は絞り出せない、これが限界だ』と理解する瞬間が訪れるだろうけど、それは非常に狭いウィンドウだ」

「ミスを許す余地が非常に少ないことは承知している。でも、マシンに対する信頼が増すほど、より快適に感じる」

アンドレア・キミ・アントネッリ フォーミュラ2

「F2に来てすべてを勝ち取るつもりはなかった」
アントネッリはメルセデスで大量の情報に吸収しなければならなかったが、その能力はすでに試されていた。フォーミュラ・リージョナルからF2に飛び級で進み、その過程でF3をスキップした。これは、レッドブルがF3からトロ・ロッソのシートに直接昇格させ、史上最年少のF1ドライバーとなったマックス・フェルスタッペンの出世を彷彿とさせる。

自動車レースの経験が相対的に少ないことを踏まえ、アントネッリは一部の観測者がそうしたようにF2での成功を当然のことだとは思っていなかったと語る。

「ノー。F2に直接進むとは思っていなかったからね。この計画を聞かされたとき、普通はまずF3に行くものなので、大きな飛躍になると思った。でも同時に、その挑戦はすぐに僕にとって魅力的なものになった」とアントネッリは語る。

「F2に来て全てを勝ち取るつもりはなかった。フォーミュラ・リージョナルからのジャンプは非常に難しいだろうと常に認識していたし、学ぶべきことがたくさんあることも分かっていた。それは今も続いている」

「ヴォルフとの関係にもとても満足している。困難な時には彼にアドバイスを求めるけど、彼はいつも僕に自信を持たせる方法を模索してくれる」

「例を挙げよう。シルバーストンでの予選が残念な結果に終わった後、少し辛い時期だったので彼に電話した。たくさん話をして、その会話のおかげで自信を取り戻すことができた。そして翌日、僕は優勝し、表彰台の下に彼の姿を見ることができて本当に嬉しかった」

「困難な時期を経験すると、最終的にはより強くなれると思う。姿勢という意味でもね。シルバーストンとブダペストがそれを証明してくれた」

しかし、ヴォルフがアントネッリを将来のチームメイトとして強く推していること、そしてアントネッリが大きなチャンスを熱望していることは確かだが、アントネッリは先走りすることを拒んでいる。夢は現実になるまでは夢に過ぎない。

「検討してもらってとてもうれしいけど、何も求めていません」とアントネッリは強調する。「現時点での目標はF2で良い成績を残すことだ。その後どうなるかはわからない」

「僕はまだこれを夢だと思っている。確かに、それについて考えたこともあるけど、それは一瞬の考えだ」

「正直に言うと、今の僕にとってこれはまだ夢だ。それが現実になるかどうか見てみよう」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / アンドレア・キミ・アントネッリ / メルセデスF1 / FIA F2