アルファロメオF1チームの2019年06月のF1情報を一覧表示します。
キミ・ライコネン 「ルイス・ハミルトンのペナルティは妥当」
2019年6月30日

キミ・ライコネンは、予選Q1でアタック中にターン3でアウトラップ中のルイス・ハミルトンに目の前を横切られたことで回避行動を取らざるをえず、ラップを中断しなければならなかった。
マーカス・エリクソン、ピレリのタイヤテストでF1業務に復帰
2019年6月27日

今回のテストは、ピレリが主催する一連のテストのひとつであり、2020年のF1タイヤの構造やコンパウンドを様々なサーキットで実施するために全チームが協力している。
アルファロメオF1、ポイント獲得も「問題が解決したかは確信できない」
2019年6月27日

アルファロメオ・レーシングは4月末のアゼルバイジャンGP以降ノーポイントが続いていたが、F1フランスGPではキミ・ライコネンが8位でフィニッシュ。ダニエル・リカルド(ルノー)にペナルティが科せられたことで、最終結果は今季のベストリザルトと並ぶ7位となった。
アルファロメオ・レーシング | 2019年 F1フランスGP 決勝レポート
2019年6月25日

フレデリック・バスール (チーム代表)
「チームをポイントに戻すことができてとても良かった。我々は週末を通してファイティングスピリットを示し、ルノーやマクラーレンといったチームと競争することができた」
キミ・ライコネン、久々の入賞 「最後の数周は激しいレースを楽しめた」
2019年6月24日

過去3戦をノーポイントで終えていたキミ・ライコネンは、予選こそQ2敗退で12番グリッドからスタートとなったが、31周目にピットインするまでハードタイヤで着実に順位を上げ、ミディアムタイヤでの第2スティントでもライバルとバトルを展開した。
アルファロメオF1、アップデート投入で復調の兆し / F1フランスGP
2019年6月22日

ここ3戦をノーポイントで終えてるアルファロメオ・レーシングは、今週末のF1フランスGPでアップグレードを投入。初日の走行では再びトップ10争いに加われる速さを垣間見せた。
キミ・ライコネン 「ルールが多過ぎ。自由にレースをさせてほしい」
2019年6月21日

F1カナダGPでセバスチャン・ベッテルのペナルティについては多くの議論を呼んでおり、現役F1ドライバーやOBたちが様々な見解を語っている。
アントニオ・ジョビナッツィ 「決して自信を失ってはいない」
2019年6月20日

イタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィは、2017年に負傷したパスカル・ウェーレインの代役として開幕戦でF1デビューを果たしたが、第2戦中国GPの予選とレースでクラッシュを喫して評価を下げた。
キミ・ライコネン 「グリップに苦しんでいて十分なスピードがない」
2019年6月20日

開幕から4戦連続で入賞を果たしていたキミ・ライコネンだが、それ以降、アルファロメオ・レーシングの戦闘力は低下。前戦カナダGPではQ1敗退を喫し、現在チームはコンストラクターズ選手権で9位に順位を落としている。