角田裕毅 「レッドブルF1でフェルスタッペンとタイトルを争いたい」
角田裕毅は、いつの日かレッドブル・レーシングでマックス・フェルスタッペンと並んでF1ワールドチャンピオンになることを証明できることを望んでいると語った。

2021年のF1ルーキーシーズンに複雑な運命をたどった角田裕毅は、2年目のシーズンをより強力なスタートを切っており、スタートした6レースのうち3レースでポイントを獲得している。

その結果、現在、ドライバーズランキングでチームメイトのピエール・ガスリーを上回っている。しかし、将来を見据えて、角田裕毅の夢はミッドフィールドでの戦いにはとどまっていない。

RacingNews365.comのインタビューでF1の将来に何を望んでいるのか質問された角田裕毅は「もちろん、ワールドチャンピオンになりたい」と語った。

角田裕毅は、レッドブル・レーシングでマックス・フェルスタッペンが2021年にF1ワールドチャンピオンを獲得したことを考えれば、レッドブル・ファミリーに所属しているドライバーとしてF1ワールドチャンピオンを目指さないわけにはいかないと語る。

したがって、角田裕毅は、いつかフェルスタッペンと一緒にレースをすることは彼にとって良い経験になるだろうと認める。

「彼と一緒に走れればそれは素晴らしいことだと思います」と角田裕毅は説明した。

「彼は現在グリッド上で最高のドライバーだと思います。次は僕です! レッドブルに加入したとき、彼から多くのことを学ぶことができました。彼と一緒にドライブできれば、それは良いことです」

「もちろん、ワールドチャンピオンになるには、彼を倒す必要があります。彼を倒せば、F1で最高のドライバーの1人のように感じることができると思います」

「マックスは、僕が目指すべき目標、あるいは僕が目指すべきリファレンスドライバーのようなものです。将来、同じチームで彼と一緒にドライブできることを願っています」

今のところ、角田裕毅はスクーデリア・フェラーリでチームメイトとして2年目となるピエール・ガスリーと一緒にレースをしている。角田裕毅は、ガスリーから多くのことを学んだと感じている。

「もちろん、ドライビングに関して多くのことを学びました」と角田裕毅は語る。

「しかし、特に、彼の行動やレースへの準備など、レース以外の多くのことを学びました」

「昨年、シーズンの初めに、彼がシーズンの準備をしていた方法に大きな違いがありました」

角田裕毅が気づいた主な違いの1つは、ピエール・ガスリーのF1キャンペーンへのフィットネスの準備にあり、以前は自分自身が「十分にフィットしていない」と感じていた。また、レースウィークへのビルドアップなど、チームメイトから学んだと彼が信じているエリアは他にもあります。

「そのようなたくさんのことを学びました」と角田裕毅は付け加えた。

「そういった詳細が、ドライバーとしての僕を向上させています。僕たちはレース以外でも良い関係を築いているので、それは良いことです」

また、角田裕毅は、レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコとも良好な関係を楽しんでいると語った。

「彼のことは好きです」と角田裕毅は語った。

「レース中は厳しい時もありますが、僕としては、ジュニアドライバーへのアプローチが気に入っています」

スポーツにおける角田の将来を決定する上でヘルムート・マルコが果たす役割はまだ分からない。

しかし、より広い視野で、角田裕毅はF1のファン層が成長し続けることを望んでおり、日本グランプリで彼のホームサポーターの前でレースをすることに特に興奮していると語る。

「日本にはF1を愛するファンがたくさんいます」と角田裕毅は説明した。

「日本グランプリがどうなるか見ていきます。マックスは日本のエンジンで勝ったので、マックスのファンもたくさんいます。それは日本のF1ファンを喜ばせました」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / レッドブル・レーシング / マックス・フェルスタッペン / スクーデリア・アルファタウリ