ウィリアムズ:F1マレーシアGP 初日のコメント
2013年3月22日

パストール・マルドナド (16番手)
「残念ながら、今日はペースがなかった。何ができるか確認するために今夜データを分析する必要がある。やらなければならない仕事はたくさんあるけど、明日が何を達成できるを確認するために一生懸命に頑張るつもりだ」
クレア・ウィリアムズ、ウィリアムズのチーム代表に昇進か
2013年3月22日

2013年シーズンの開幕直前、クレアの母親ヴァージニアが死去。フランク・ウィリアムズとクレア・ウィリアムズはメルボルンには訪れず、テクニカルディレクターのマイク・コフランがチーム代表代理を務めた。
バルテリ・ボッタス:F1マレーシアGP プレビュー
2013年3月20日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「マレーシアは、ドライバーにとって大きな試練だし、いつも天候は対処するのが難しい。去年は、暑くて湿気のある路面温度が一連のシャワーと組み合わさってとても難しかった」
パストール・マルドナド:F1マレーシアGP プレビュー
2013年3月20日

パストール・マルドナド (ウィリアムズ)
「マレーシアは、お気に入りのサーキットのひとつだし、最もチャレンジングなサーキットでもある。スキルが試されるし、暑さが体力的に影響するのでレース終盤には集中力も試される」
ウィリアムズ:ボッタスが14位完走 (F1オーストラリアGP)
2013年3月17日

バルテリ・ボッタス (14位)
「自分のグリッドポジションから良いスタートが切れたし、再びレースに戻れてとても嬉しかった。でも、数周で小さなミスをしてしまい、いくつか順位を失ってしまった」
ウィリアムズ:レースペースに期待 (F1オーストラリアGP 予選)
2013年3月17日

バルテリ・ボッタス (16番手)
「F1キャリアのスタートとしては最も簡単な予選セッションではなかった。昨日Q1を突破できたのは良かったけど、今日もコンディションは常に乾いていてトリッキーだった。スーパーソフトタイヤを試したけど、残念ながら、ラップタイムを改善することはできなかった。これからレースへの準備に集中していくし、ポイントを獲得できるポジションに入るために全力を尽くすつもりだ」
パストール・マルドナド 「ウィリアムズは2年前の状態に戻っている」
2013年3月16日

ウィリアムズ FW35の初テスト後には、マシンに満足していたパストール・マルドナドだが、メルボルンではここまでペースを発揮できないでいる。
チームメイトのバルテリ・ボッタスは、Q1で14番手に入ってQ2に進出したが、パストール・マルドナドは17番手でQ1ノックアウントとなった。
ウィリアムズ:F1オーストラリアGP 初日のコメント
2013年3月15日

パストール・マルドナド (16番手)
「今日、僕たちはクルマとタイヤでいくつか異なるテストを実施していたので、まだクルマから最大限のペースを引き出せてはいない。明日までにやらなければならない作業はたくさんあるけど、予選のために必要なセットアップに集中するためのプラクティスセッションはもう一回あるし、今夜は今日の全てのデータを分析していく」
マイク・コフラン、ウィリアムズのチーム代表を代理
2013年3月14日

先週、設立者フランク・ウィリアムズの妻ヴァージニアが癌で死去。家族はメルボルンへは行かず、自宅に滞在している。
マイク・コフランは、フランク・ウィリアムズと娘のクレアが欠席するため、必要とされる彼らの任務を引き受けると述べた。