フェリペ・マッサ、ヘルメットにミハエル・シューマッハのロゴを掲載
2014年3月13日

ミハエル・シューマッハは、昨年末にスキー事故で重傷を負い、現在も昏睡状態のままグルノーブル大学病院に入院している。
開幕戦F1オーストラリアGPを目前に控え、フェリペ・マッサは2014年のヘルメットをInstagramで公開。
フェリペ・マッサ 「ウィリアムズ復活の鍵はメルセデスとの契約」
2014年3月12日

ウィリアムズは、プレシーズンテストで力強い走行をみせた。それはメルセデスの1.6リッター V6ターボエンジンの強さと信頼性のおかげでもある。
F1での12シーズンでフェラーリのエンジンしか使用したことのなかったフェリペ・マッサは、メルセデスのエンジン技術への理解力だけでなく、クルマのハンドリングに影響を与えるパフォーマンスにも感銘を受けている。
フェリペ・マッサ 「良いカタチでシーズンのスタートを切りたい」
2014年3月11日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「メルボルンは大好きだ。素晴らしい場所だし、本当に雰囲気がいい。人々は本当にレースとF1を愛しているし、いつも僕たちのことを本当に歓迎してくれる。トラックは気に入っているし、かなりチャレンジングなサーキットだ」
バルテリ・ボッタス 「再びレースをするのが待ち切れない」
2014年3月11日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「メルボルンに行くのを本当に楽しみにしている。素晴らしい雰囲気のとても素敵なトラックだ。新しいシーズンだし、新しいチャレンジだ。僕だけでなく、全員にとってね。全チームのパフォーマンスがどの位置にあるのかやっとわかることになる」
フェリペ・マッサ、メルセデスのエンジンに“感動”
2014年3月11日

フェリペ・マッサが、F1でフェラーリ以外のエンジンを走らせるのは今シーズンが初めてとなる。
今年はメルセデス、そしてそのカスタマーであるマクラーレン、フォース・インディア、そしてフェリペ・マッサの新しい所属先ウィリアムズが、新しいV6ターボ規約における優れた“パワーユニット”によってリードすると言われている。
フェリペ・マッサ 「ウィリアムズはトップを争える」
2014年3月9日

プレシーズンテストで、ウィリアムズは一発でもロングランでも印象的なパフォーマンスをみせた。
フェリペ・マッサは、勝利を予想するには至らないが、ウィリアムズは“良いスタート”を切れると期待していることを認める。
ウィリアムズ、アイルトン・セナ没後20年記念ロゴをFW36に掲載
2014年3月8日

ウィリアムズは、1994年サンマリノGPでのアイルトン・セナの悲劇的な死の後、F1マシンにセナ ダブルエスのロゴを掲載してきた。
伝統的にロゴは、ウィリアムズのF1カーのフロントウイングのステーに掲載されていたが、新しいロゴはFW36のノーズコーンの左側に掲載され、アイルトン・セナの写真と“Ayrton Senna Always”というメッセージが添えられる。
フェリペ・ナッセ、カーリンからGP2に参戦
2014年3月8日

2012年にGP2に初参戦したフェリペ・ナッセは、2013年にカーリンに移籍して4位でシーズンを終えていた。
ウィリアムズ 「マルティーニの復帰はF1にとっても後押しになる」
2014年3月7日

ウィリアムズは、マルティーニとのタイトルスポンサー契約を発表。伝統のマルティーニ・ストライプがF1に復活することになった。
マルティーニは、1968年にモータースポーツへの関与を開始。ウィリアムズとの契約は、1979年のロータスとの契約以来の重要なプログラムとなる。