F1 噂話:アウディはチーム、ポルシェはワークスパートナーで参戦希望

F1は、2026年のF1パワーユニットでMGU-Hを廃止することで合意に至ったとされ、この決定はフォルクスワーゲン・グループのF1参入への道を切り開くものだとされている。
新しいF1エンジン形式に関する会議にはアウディとポルシェも参加しており、両ブランドは、2026年にエンジンメーカーとしてF1に参戦する予定であると報じられている。
だが、F1ジャーナリストのジョー・サワードは、2つのブランドは異なるレベルでF1に関与したいと考えているという。
アウディは、既存チームを引き継ぐ形で独自のチームを所有したと考えているが、ポルシェは、既存チームとのパートナーシップを望んでいるという。
「2つの会社は異なる考えを持っているようだ」とジョー・サワードは語る。
「アウディはチーム全体を購入する計画を立てており、ポルシェは古いマクラーレン・メルセデスの構造に沿って、既存のチームとの独占的なパートナーシップにより興味を持っている。その後、マクラーレンはロス・ブラウンにもエンジンを使用させることに同意するという間違いを犯したが・・・」
ポルシェは、今季限りでホンダF1を失うレッドブル・レーシングとのパートナーシップが現実的なオプションとして報じられており、アウディは、過去に売却の噂があったアルファタウリが候補とも考えられている。これにより、フォルクスワーゲン・グループとレッドブル・グループは強固な関係を築くことになる。
カテゴリー: F1 / フォルクスワーゲン / アウディ / ポルシェ