ヴァージンの2011年07月のF1情報を一覧表示します。
ヴァージン:コンディションの変化に苦戦 (F1ハンガリーGP予選)
2011年7月30日

ティモ・グロック (21番手)
「ここまでは簡単な週末ではなかった。昨日のマシンはオーケーだった。完璧ではないにしろ、少なくとも今日のための良いベースラインがあった。でも、残念ながら午前中に風が強くなって、マシンがトラックで流されているように感じた」
ヴァージン:F1ハンガリーGP初日
2011年7月30日

ティモ・グロック (21番手)
「午前中は空力走行が重要だったし、多くのデータを収集ことができたのは常に役に立つ。午後はセットアップと明日のためのいくつかのアイデアに取り組んだ。現時点での一番の問題はタイヤだ。今週、タイヤの取り扱いがかなり難しいことはわかっているので、明日までによく見てみなければならない」
ティモ・グロック:F1ハンガリーGPプレビュー
2011年7月28日

ティモ・グロック (ヴァージン)
「ハンガリーは、常にシーズンでお気に入りのレースのひとつだ。2008年にここで初めてF1で表彰台を獲得したので、ハンガリーには非常に特別な思い出がある。それにブタペストは都市もユニークだし、いつもレース週末を楽しんでいる。常に素晴らしい雰囲気だ」
ジェローム・ダンブロシオ:F1ハンガリーGPプレビュー
2011年7月28日

ジェローム・ダンブロシオ (ヴァージン)
「ハンガリーでレースをするのを本当に楽しみにしている。週末全体で全てのピースをまとめて、良いパフォーマンスを発揮できるように懸命に作業するつもりだ。モナコを走るのに非常に似ている。ツイスティでバンピーだし、オフラインは汚れている」
ヴァージン:苦しみながらもダブル完走 (F1ドイツGP)
2011年7月25日

ティモ・グロック (17位)
「チームとの将来について発表したことでかなりポジティブな一日のスタートだったけど、今日はかなり難しいレースだった。レース中盤からブレーキシステムに苦しんでいたし、レース後半はプッシュすることができなかったので、問題を調べなければならない」
ティモ・グロック、ヴァージンとの契約を2014年まで延長
2011年7月24日

ティモ・グロックは、2009年にトヨタがF1から撤退したあと、2010年にヴァージンに加入した。
「マルシャ・ヴァージン・レーシングが、僕の今後数年間のF1キャリアのホームになることを発表したことをとても嬉しく思っている」とティモ・グロックはコメント。
ヴァージン:グロックがロータス勢に割って入る (F1ドイツGP予選)
2011年7月24日

ティモ・グロック (20番手)
「今日のマシンはどうやっても運転するのが楽ではなかった。シルバーストンと同じような風の強いコンディションのなかで同じ問題を抱えていたし、僕たちのマシンはそれにとてもセンシティブだった」
ヴァージン:F1ドイツGP初日
2011年7月23日

ティモ・グロック (19番手)
「午前中は空力プログラムに集中したかったし、あまりセットアップ作業はやらなかったので、ソフトのオプションよりも遅いプライムタイヤしか使わなかった。2回目のセッションは合理的だったと思う」
ティモ・グロック:F1ドイツGPプレビュー
2011年7月18日

ティモ・グロック (ヴァージン)
「ドイツでのホームグランプリを本当に楽しみにしている。ニュルブルクリンクに戻れるのは素晴らしいことだし、過去にF1だけでなく、フォーミュラBMW、F3、GP2で非常に良いレースをして、多くの成功を収めてきたトラックだ。トラック自体はとても楽しい。最初のパートはかなりテクニカルだし、残りは運転するのはかなり簡単だ」