セバスチャン・ベッテル 「Q3でインターで出たのは間違った判断だった」

2018年10月7日
F1 セバスチャン・ベッテル 日本GP
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1日本GPの予選を4番手で終えた。

「Q3の初めにインターミディエイトで出て行って大丈夫かと聞かれてイエスと答えた。もちろん、間違った判断だったし、後から言うのは簡単なことだ。でも、逆になっていたかもしれない」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

ピエール・ガスリー 「ベッテルは様々な節目で助けになってくれた」

2018年10月5日
F1 ピエール・ガスリー セバスチャン・ベッテル
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが、セバスチャン・ベッテルとの意外な関係を明らかにした。

現在はフェラーリに所属する4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、ピエール・ガスリーにとってレッドブルのジュニアプログラムの大先輩にあたる。

セバスチャン・ベッテル 「日本GPの決勝が雨になっても構わない」

2018年10月4日
F1 セバスチャン・ベッテル 日本GP
フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、2018年のF1世界選手権 第17戦 日本GPへの意気込みと、鈴鹿サーキットについて語った。

「前回のソチでのレースから数日しか経っていないし、このトラックが僕たちに合っていて、ロシアよりも良い週末を過ごせることを願っている。僕たちには強いクルマがあるけど、支配的なというわけではない」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

セバスチャン・ベッテル、メルセデスのチームオーダーを擁護

2018年10月1日
F1 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1ロシアGPの決勝でライバルのメルセデスが発令したチームオーダーを擁護した。

ポールポジションからスタートしたバルテリ・ボッタスは、レース序盤をリードして勝てる立場にした。しかし、メルセデスはチャンピオンシップを理由に2番手を走行していたルイス・ハミルトンを前に出して勝たせ、セバスチャン・ベッテルとのポイント差にさらに7ポイントを加えた。

セバスチャン・ベッテル 「アプローチを変える必要はない」

2018年9月28日
F1 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
チャンピオンシップリーダーのルイス・ハミルトンとのポイント差を広げられているセバスチャン・ベッテルだが、フェラーリは残りのレースでアプローチを変える必要はないと主張する。

F1シンガポールGPで今季7勝目を挙げたルイス・ハミルトンは、6レースを残してセバスチャン・ベッテルとの差を40ポイントまで広げた。

セバスチャン・ベッテル 「ミハエル・シューマッハの助言があれば・・・」

2018年9月23日
F1 セバスチャン・ベッテル ミハエル・シューマッハ
セバスチャン・ベッテルは、友人であり、師匠でもあるミハエル・シューマッハのアドバイスを懐かしく感じているようだ。

今年、フェラーリはグリッドで最強のマシンと評されているが、セバスチャン・ベッテル自身のミスやフェラーリの戦略ミスによって数々のチャンスを逃しており、結果的にメルセデスとルイス・ハミルトンにチャンピオンシップでリードを許している。

セバスチャン・ベッテル 「まだ自力タイトルの可能性は残っている」

2018年9月21日
F1 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、まだ自力で2018年のF1ワールドチャンピオンを獲得する可能性はあり、まったく諦めてはないと語る。

先週末のF1シンガポールGPで、ルイス・ハミルトンが優勝、セバスチャン・ベッテルが3位で終えたことで、二人のポイント差は40ポイントまで広がった。

しかし、フェラーリのF1チーム代表マウリツィオ・アリバベーネは、まだ残りは6レースあり、フェラーリがタイトル獲得を諦めることはないと語る。

セバスチャン・ベッテル、フェラーリのタイヤ戦略を擁護

2018年9月17日
F1 セバスチャン・ベッテル シンガポールGP
セバスチャン・ベッテルは、F1シンガポールGPでのフェラーリの戦略は“アグレッシブ”だったとして擁護した。

3番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、オープニングラップでマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を抜いて2番手に浮上、レースをリードするルイス・ハミルトン(メルセデス)を追いかけた。

セバスチャン・ベッテル 「決してポールは不可能ではなかった」

2018年9月16日
F1 セバスチャン・ベッテル シンガポールGP
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1シンガポールGPの予選で0.6秒の差をつけられたにも関わらず、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得したラップタイムは破れないものではなかったと考えている。

メルセデスは例年シンガポールのトラックに苦戦を強いられており、今週末もフェラーリに対してその傾向は見られていた。そのため、セバスチャン・ベッテルは、ポールポジションの本命として予選に挑んだ。
«Prev || ... 103 · 104 · 105 · 106 · 107 · 108 · 109 · 110 · 111 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム