セバスチャン・ベッテルの2016年03月のF1情報を一覧表示します。
ジョック・クリア 「シューマッハはベッテルのことをべた褒めしていた」
2016年3月29日
フェラーリに加入したベテランエンジニアのジョック・クリアは、いつかセバスチャン・ベッテルと契約すべきだと周囲に語っていたミハエル・シューマッハの見る目は「正しかった」と述べた。
52歳となるジョック・クリアは、ベネトン、レイトンハウス、ロータス、ウィリアムズといったチームでエンジニアを歴任。1997年にはジャック・ヴィルヌーヴ担当エンジニアとしてF1タイトル獲得に貢献。ジャック・ヴィルヌーヴとともにBARへ移籍したジョック・クリアは、2004年と2005年には佐藤琢磨の担当エンジニアを務めていた。
52歳となるジョック・クリアは、ベネトン、レイトンハウス、ロータス、ウィリアムズといったチームでエンジニアを歴任。1997年にはジャック・ヴィルヌーヴ担当エンジニアとしてF1タイトル獲得に貢献。ジャック・ヴィルヌーヴとともにBARへ移籍したジョック・クリアは、2004年と2005年には佐藤琢磨の担当エンジニアを務めていた。
セバスチャン・ベッテル、SF16-Hを“マルゲリータ”と命名
2016年3月17日
セバスチャン・ベッテルが、自身のフェラーリ SF16-Hを“マルゲリータ”と名付けた。
セバスチャン・ベッテルが、マシンに名前を付けるのは開幕前の恒例となっており、昨年マシンのSF15-Tには“イヴ”と名付けていた。
マルゲリータといえば、ピザが連想されるが、なぜマシンにピザの名前を付けたのかと質問されたセバスチャン・ベッテルは、吹き出して「ピザじゃない。普通の名前だよ」と答えた。
セバスチャン・ベッテルが、マシンに名前を付けるのは開幕前の恒例となっており、昨年マシンのSF15-Tには“イヴ”と名付けていた。
マルゲリータといえば、ピザが連想されるが、なぜマシンにピザの名前を付けたのかと質問されたセバスチャン・ベッテルは、吹き出して「ピザじゃない。普通の名前だよ」と答えた。
セバスチャン・ベッテル ヘルメット (2016年)
2016年3月16日
セバスチャン・ベッテルの2016年のヘルメット。
フェラーリでの2年目となる今年も昨年と同じデザインを採用。正面から見て右側にドイツの国旗カラーをラインで配置。
右側には自身のロゴマーク、左側には跳ね馬がデザインされている。昨年中盤からカラー部分にはメタリック塗装を採用している。アライ製。
フェラーリでの2年目となる今年も昨年と同じデザインを採用。正面から見て右側にドイツの国旗カラーをラインで配置。
右側には自身のロゴマーク、左側には跳ね馬がデザインされている。昨年中盤からカラー部分にはメタリック塗装を採用している。アライ製。
セバスチャン・ベッテル、SF16-Hの愛称は「まだ決めてない」
2016年3月8日
セバスチャン・ベッテルは、2016年F1マシン『SF16-H』の名前をまだ決めていないという。
セバスチャン・ベッテルは、ブーツの紐にラッキーコインを挟むなど、舷担ぎをすることで有名。また、マシンに女性的な名前をつけており、毎年、どのような名前をつけるか注目されている。フェラーリでの初年度となった昨年は『EVA』と名づけていた。
セバスチャン・ベッテルは、ブーツの紐にラッキーコインを挟むなど、舷担ぎをすることで有名。また、マシンに女性的な名前をつけており、毎年、どのような名前をつけるか注目されている。フェラーリでの初年度となった昨年は『EVA』と名づけていた。
セバスチャン・ベッテル 「ハローは見た目ではなく命を救うためのもの」
2016年3月5日
セバスチャン・ベッテルは、F1の“ハロー”頭部保護システムは、ドライバーの命を救うことがプライオリティなので、醜く見えても、そこは重要ではないと述べた。
セバスチャン・ベッテルは、4日(金)の朝にデバイスを装着したSF16-Hでインスタレーションラップを完了した。
セバスチャン・ベッテルは、4日(金)の朝にデバイスを装着したSF16-Hでインスタレーションラップを完了した。
セバスチャン・ベッテルも“ハロー”デバイスを実車テスト
2016年3月4日
フェラーリは、バルセロナ最終日に、前日に続いてSF16-Hに“ハロー”デバイスを装着し、セバスチャン・ベッテルがテストを実施した。
フェラーリは、テスト3日目にデバイスについてのドライバーの意見を聞くために“ハロー”のプロトライプをSF16-Hに装着。実際にドライブしたキミ・ライコネンは、視認性について“驚くほど違いはない”と感想を述べていた。
フェラーリは、テスト3日目にデバイスについてのドライバーの意見を聞くために“ハロー”のプロトライプをSF16-Hに装着。実際にドライブしたキミ・ライコネンは、視認性について“驚くほど違いはない”と感想を述べていた。
«Prev || 1 || Next»