マックス・フェルスタッペン、F1イタリアGPで最高速度を妨げるトラブル
2019年9月12日

スペック4へ交換したことによるペナルティで最後尾グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、1周目の1コーナーで接触するトラブルもあり、8位でレースを終えている。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1のスペック4は2強と戦える」
2019年9月10日

19番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは8位まで挽回してフィニッシュしたが、オープニングラップでフロントウイングの交換を余儀なくされた接触がなければ、さらに良い結果を残せていた可能性がある。
マックス・フェルスタッペン 「ルクレールと同じチームでもうまくやれる」
2019年9月10日

マックス・フェルスタッペンはF1で5年目を迎えており、シャルル・ルクレールは2年目でフェラーリでは初のシーズンを戦っている。二人は今シーズンで唯一メルセデス以外でレースに勝利しているドライバーであり、ルイス・ハミルトンが引退したあとは、次世代のチャンピオン候補と目されている。
マックス・フェルスタッペン、モンツァの1コーナーを嘆く「ほぼ止まっていた」
2019年9月10日

エンジン交換のペナルティによってグリッド後方からスタートしたマックス・フェルスタッペンは、モンツァの1コーナーでセルジオ・ペレス(レーシングポイント)のリアに接触。フロントウイングにダメージを負った。
マックス・フェルスタッペン「PUのペース面でまだ改善できることがある」
2019年9月9日

スペック4のPUへの交換により、グリッド降格ペナルティーを受けて19番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、オープニングラップの1コーナーでフロントウイングにダメージを負い、パーツ交換のために緊急ピットインを余儀なくされる。
マックス・フェルスタッペン、8位まで挽回も「僕らのレースではなかった」
2019年9月9日

ホンダの“スペック4”エンジン投入によるペナルティで19番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、1コーナーで前のクルマとの接触を避けきれずにフロントウイングを破損。交換によって先行者から20秒遅れの最下位でコースに復帰した。
マックス・フェルスタッペン「ホンダF1はPUでもっとリスクを冒すべき」
2019年9月9日

今週末、ホンダの“スペック4”エンジンを搭載したマックス・フェルスタッペンは、プラクティスで好パフォーマンスを発揮していたが、予選Q1でエンジンがパワーを失うトラブルが発生したことでタイムを記録できずに終えた。
ルイス・ハミルトン、フェルスタッペンの“ロズベルグ批判”に大ウケ
2019年9月9日

最近、レース後に自身のYoutubeチャンネルで批評を行っているニコ・ロズベルグは、F1ベルギーGPでキミ・ライコネンとクラッシュしたマックス・フェルスタッペンを“昔の姿に戻った”と苦言を呈していた。
マックス・フェルスタッペン、パワーロスも「明日に向けた不安要素はない」
2019年9月8日

ホンダF1のスペック4投入によって金曜日の段階からグリッド降格ペナルティが決定していたマックス・フェルスタッペンは、決勝を見据えてマシンをセットアップしていくも、フリー走行3回目ではフェラーリから0.032秒差の2番手につけるなど競争力をみせていた。