トロロッソの2016年06月のF1情報を一覧表示します。
カルロス・サインツ、2017年もトロ・ロッソ残留が決定
2016年6月30日

レッドブルは、カルロス・サインツの契約オプションを行使。カルロス・サインツは2017年にトロ・ロッソで3シーズン目のF1を戦うことになった。
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「今週になって彼のオプションを行使した。つまり、彼は次の12カ月間にわたってレッドブルにコミットすることになる」とコメント。
トロ・ロッソ、セルジオ・セッテ・カマラをシルバーストンテストに起用
2016年6月28日

ブラジル出身のセルジオ・セッテ・カマラ(18歳)は、昨年にF3ヨーロッパ選手権でシングルシーターデビューを果たし、同シリーズ2年目となる今年はランキング7位につけている。
カルロス・サインツ:2016 F1オーストリアGP プレビュー
2016年6月28日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「レッドブル・リンクでレースをするのをいつも楽しみにしている。楽しいトラックだ。ターン1は4速ギアで抜ける中速で、うまく立ち上がることが重要だ。ターン2は上りで、ここからオーストリアの山々のとても良い眺めを楽しむことができるね! ターン3はフロントタイヤがロックしやすい場所だけど、良いオーバーテイクポイントでもある」
ダニール・クビアト:2016 F1オーストリアGP プレビュー
2016年6月28日

ダニール・クビアト (トロ・ロッソ)
「レッドブル・リンクは、とても素晴らしい、クラシックなトラックだ。いくつかのコーナーはちょっと遅いけど、高速が優位なトラックだ。ターン2がサーキットで最も遅いコーナーなのは明らかだけど、それでも、多くのテクニックが要求される」
カルロス・サインツ、2017年にルノーに移籍?
2016年6月23日

最近、トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストおよびレッドブルのクリスチャン・ホーナーは、カルロス・サインツがレッドブルと1年間のオプションを有していることを示唆している。
それは、ルノーが2017年のレースドライバーとしてカルロス・サインツの獲得を検討しているとの報道を受けてのものだと解釈された。
ダニール・クビアト 「自分の将来は自分で決める」
2016年6月23日

トロ・ロッソは、2017年のドライバー決定を急いでおらず、ダニール・クビアトのF1での将来は確保されていない。
今年、F1中国GPで3位表彰台を獲得したダニール・クビアトだった、母国レースであるロシアGP後、レッドブルからトロ・ロッソに降格となった。
カルロス・サインツ 「レッドブルへの扉は閉ざされている感じ」
2016年6月22日

チームメートだったマックス・フェルスタッペンは、F1スペインGPからレッドブルに昇格。レッドブルは、2017年と2018年もダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンというラインアップを維持する意向を示している。
トロ・ロッソ:サスペンション問題でダブルリタイア / F1ヨーロッパGP
2016年6月20日

カルロス・サインツ (リタイア)
「全体的に少し難しい週末だった。今日のレースでは良いリカバリーしていたけど、残念ながら、サスペンションのトラブルでレースが終わった。クルマにはポジティブなフィリングを持っていたし、戦略とペースもまずまずだったので残念だ・・・」
トロ・ロッソ:ダニール・クビアトが7番手 / F1ヨーロッパGP 予選
2016年6月19日

ダニール・クビアト (7番手)
「良い一日だったし、かなり満足しているよ! 僕たちはクリーンなラップを得ることができたし、ここバクーではそれは簡単なことではない。それにトラブルフリーな予選セッションを行うことは僕が必要としていたことだった」