ザウバーの2018年以降のF1エンジン契約を3メーカーが争奪?

ザウバーは、8年連続でフェラーリ製のエンジンを使用してきたが、2018年にパワ−ユニットサプライヤーを変更する準備が整っていると同紙は報道。
ザウバーは、マクラーレンのワークスパートナーを務めるホンダとの契約が取り沙汰されている。
ホンダは2018年からカスタマーにパワーユニットを供給することを目指している。
ザウバーを失うとカスタマーがハースだけとなるフェラーリはザウバーを保ちたがっており、マノーが消滅したメルセデスも代わりのカスタマーを求める可能性があるという。
ザウバーのF1エンジン契約の争奪戦は2017年シーズン序盤に開始されることになると同紙は報道。
「スペインGPの翌日の5月15日にはFIAはチームが2018年にどのエンジンを使用するかわかっている必要がある」
カテゴリー: F1 / ザウバーF1チーム / F1マシン