ニコ・ロズベルグ 「優勝できるチャンスは大きい」
2012年2月26日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2012/20120226-rosberg.jpg)
メルセデスAMGは、今週のバルセロナテストで新車F1 W03を投入し、4日間で相当な走行距離を走り込んだ。
ここ2年間でチームメイトのミハエル・シューマッハより良い結果を残しているニコ・ロズベルグは、2012年の自身F1初勝利も不可能ではないと考えている。
ニコ・ロズベルグ 「進歩を果たせている」 (バルセロナ最終日)
2012年2月25日
![ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG](https://f1-gate.com/media/2012/20120225-rosberg.jpg)
ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「F1 W03での初のフルテストを終え、僕たちが十分に前進していることが確認できた。今週テストプログラムはうまくいったし、毎日はっきりとした進歩を果たすことができた」
ニコ・ロズベルグ、マシントラブルにも「ポジティブ」 (バルセロナ2日目)
2012年2月23日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2012/20120223-rosberg.jpg)
ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「今日、きちんとしたテストに入れて良かった。朝早くはまとまな情報を集めるにはトラックがちょっと冷え過ぎていたけど、後半は計画通りに作業をすることができた」
ニコ・ロズベルグ 「W03は全てのパーツが調和している」
2012年2月21日
![ニコ・ロズベルグ F1 W03](https://f1-gate.com/media/2012/20120221-rosberg.jpg)
ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「2012年のテストプログラムは良いスタートを切っているし、新しいF1 W03の初走行を担当できたのは素晴らしい気分だった」
ニコ・ロズベルグ 「ウィリアムズに4年もいたのは理想的ではなかった」
2012年1月17日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2000/20120117-rosberg.jpg)
2006年にウィリアムズでF1デビューを果たしたニコ・ロズベルグは、ウィリアムズで4シーズンを過ごした後、2010年にメルセデスGPに移籍した。
今年、メルセデスAMGに名称変更したチームで3年目を迎えるニコ・ロズベルグだが、108戦を戦った今もまだF1で勝利を収めていない。
ニコ・ロズベルグ 「初テスト欠席は問題にはならない」
2012年1月3日
![ニコ・ロズベルズ](https://f1-gate.com/media/2000/20120103-rosberg.jpg)
メルセデスAMGは、新車W03の開発にさらなる時間を費やすために2月7〜10日に実施されるヘレステストには参加しないことを発表している。
ニコ・ロズベルグは、そのような戦略的なアプローチが長期的に成果を挙げ、競争力のなかった2011年シーズンの繰り返しにはならないと考えている。
ニコ・ロズベルグ、未勝利のF1キャリアを心配せず
2011年12月7日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2000/20111207-rosberg.jpg)
2011年、ニコ・ロズベルグは昨年よりも50ポイント以上少ない成績で終えたが、2012年からメルセデスAMGを名乗ることになったチームと新たに複数年契約を結んだ。
ニコ・ロズベルグ、過去のマクラーレンと交渉していたことを明かす
2011年11月21日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2000/20111121-rosberg.jpg)
「それは事実だ。議論はあったけど、すでに契約していたので移籍する可能性はなかった」とニコ・ロズベルグは はKolner Express に述べた。
「なので、僕にとってはまったくトピックスではなかった」とニコ・ロズベルグは付け加えた。
ニコ・ロズベルグ:F1ブラジルGPプレビュー
2011年11月18日
![ニコ・ロズベルグ](https://f1-gate.com/media/2000/20111118-rosberg.jpg)
ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
「来週ブラジルに行くのを本当に楽しみにしている。インテルラゴスは走るのに素晴らしいトラックだし、先週僕たちはマシンに大きなアップデートを施さなくても前進を果たしたので良い週末になるだろう。素晴らしいシーズン終了を迎えたい」