F1開幕戦オーストラリアGP 予選:ハミルトンがポールポジション

開幕戦のポールポジションを獲得したのはマクラーレンのルイス・ハミルトン。2番手にはBMWのロバート・クビサ、3番手にはマクラーレンのヘイキ・コバライネンがつけた。
Q1では、昨年のチャンピオンであるフェラーリのキミ・ライコネンが5番手タイムを出しながらトラブルによりコース上でストップ。Q2で走行することができなかった。
Q2では、レッドブルのマーク・ウェバーがコースオフしクラッシュ、赤旗中断となった。またQ2ではルノーのフェルナンド・アロンソが姿を消した。また期待の日本人ドライバー・中嶋一貴(ウィリアムズ)もQ3進出はならなかった。
その他、日本勢ではトヨタ勢が揃ってQ3に進出。ヤルノ・トゥルーリが6番手、ティモ・グロックが9番手につけた。ホンダはQ2で姿を消したが、ルーベンス・バリチェロが11番手、ジェンソン・バトンが13番手につけるなど、好調な滑りだしを見せた。
オーストラリアGP 予選
| 順位 | ドライバー | チーム | Q1 | Q2 | Q3 |
| 1 | ルイス・ハミルトン | マクラーレン | 1分26秒572 | 1分25秒187 | 1分26秒714 |
| 2 | ロバート・クビサ | BMW | 1分26秒103 | 1分25秒315 | 1分26秒869 |
| 3 | ヘイキ・コバライネン | マクラーレン | 1分25秒664 | 1分25秒452 | 1分27秒079 |
| 4 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | 1分25秒994 | 1分25秒691 | 1分27秒178 |
| 5 | ニック・ハイドフェルド | BMW | 1分25秒960 | 1分25秒518 | 1分27秒236 |
| 6 | ヤルノ・トゥルーリ | トヨタ | 1分26秒427 | 1分26秒101 | 1分28秒527 |
| 7 | ニコ・ロズベルグ | ウィリアムズ | 1分26秒295 | 1分26秒059 | 1分28秒687 |
| 8 | デビッド・クルサード | レッドブル | 1分26秒381 | 1分26秒053 | 1分29秒041 |
| 9 | ティモ・グロック | トヨタ | 1分26秒919 | 1分26秒164 | 1分29秒593 |
| 10 | セバスチャン・ベッテル | トロ・ロッソ | 1分26秒702 | 1分25秒842 | - |
| 11 | ルーベンス・バリチェロ | ホンダ | 1分26秒369 | 1分26秒173 | |
| 12 | フェルナンド・アロンソ | ルノー | 1分26秒907 | 1分26秒188 | |
| 13 | ジェンソン・バトン | ホンダ | 1分26秒712 | 1分26秒259 | |
| 14 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ | 1分26秒891 | 1分26秒413 | |
| 15 | マーク・ウェバー | レッドブル | 1分26秒914 | - | |
| 16 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 1分26秒140 | - | |
| 17 | ジャンカルロ・フィジケラ | フォース・インディア | 1分27秒207 | ||
| 18 | セバスチャン・ブルデー | トロ・ロッソ | 1分27秒446 | ||
| 19 | エイドリアン・スーティル | フォース・インディア | 1分27秒859 | ||
| 20 | 佐藤琢磨 | スーパーアグリ | 1分28秒208 | ||
| 21 | ネルソン・ピケJr. | ルノー | 1分28秒330 | ||
| 22 | アンソニ・デビッドソン | スーパーアグリ | 1分29秒059 |
カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1オーストラリアGP
