F1 バーレーンGP マシン重量
F1バーレーンGP予選後の全マシンの重量が発表された。

初のフロントロー独占となったトヨタ勢は、最も軽い燃料で予選を戦っていたことがわかる。ただし、バーレーンではハード側とソフト側タイヤでのタイム差が大きいため、戦略によっては有利に働く可能性は十分にある。

バーレーン・インターナショナル・サーキットは、1周につき約2.6kgの燃料を消費。トゥルーリは16周目、グロックは14周目あたりで1回目のピットインを迎える計算となる。

逆にセバスチャン・ベッテル(レッドブル)は上位勢で最も重い燃料で3番手タイムを記録。ベッテルは、第1スティントを20周目あたりまで引っ張れる。重い状態でブラウンGPを上回った点も興味深い。

また、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)が、ジェンソン・バトンと同じ燃料搭載量なのも注目だ。バトンとハミルトンとの差は約0.15秒。

開幕からパフォーマンスに苦戦していたマクラーレンだが、ここにきて大きく戦闘力をあげてきた。ハミルトンはKERSを搭載しているため、スタートで飛び出すことができれば、上位でのフィニッシュが可能かもしれない。

F1 バーレーンGP マシン重量

グリッドドライバーチームマシン重量予想ピットイン予選タイム
1.ヤルノ・トゥルーリトヨタ648.5kg13周目1分33秒431
2.ティモ・グロックトヨタ643kg11周目1分33秒712
3.セバスチャン・ベッテルレッドブル659kg17周目1分34秒015
4.ジェンソン・バトンブラウンGP652.5kg15周目1分34秒044
5.ルイス・ハミルトンマクラーレン652.5kg15周目1分34秒196
6.ルーベンス・バリチェロブラウンGP649kg13周目1分34秒239
7.フェルナンド・アロンソルノー650.5kg14周目1分34秒578
8.フェリペ・マッサフェラーリ664.5kg19周目1分34秒818
9.ニコ・ロズベルグウィリアムズ670.5kg22周目1分35秒134
10.キミ・ライコネンフェラーリ671.5kg22周目1分35秒380
11.ヘイキ・コバライネンマクラーレン678.5kg25周目 
12.中嶋一貴ウィリアムズ680.9kg26周目 
13.ロバート・クビサBMWザウバー689.6kg29周目 
14.ニック・ハイドフェルドBMWザウバー696.3kg32周目 
15.ネルソン・ピケJr.ルノー677.7kg24周目 
16.セバスチャン・ブエミトロ・ロッソ678.5kg25周目 
17.ジャンカルロ・フィジケラフォース・インディア652kg15周目 
18.マーク・ウェバーレッドブル656kg16周目 
19.エイドリアン・スーティルフォース・インディア679kg25周目 
20.セバスチャン・ブルデートロ・ロッソ667.5kg21周目 


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1バーレーンGP