F1オーストラリアGP フリー走行1:セバスチャン・ベッテルがトップタイム

2013年のF1グリッドは、ルイス・ハミルトンの移籍をはじめ、ドライバーラインナップに大きな変化がみられる。
2013年はレギュレーションに大幅な変更点はないが、新しいピレリタイヤへの対応に注目が集まる。
金曜日のメルボルンは晴れ。アルバート・パークは常設サーキットではない半ストリートサーキットのため路面が汚れていることもあり、多くのクルマがセッション終盤まで走行を控えた。
フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはレッドブルのセバスチャン・ベッテル。2番手にはフェリペ・マッサ、3番手にはフェルナンド・アロンソとフェラーリ勢が続き、4番手にはルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)、5番手にはマーク・ウェバー(レッドブル)、6番手にはキミ・ライコネン(ロータス)が続いた。
F1オーストラリアGP フリー走行2回目は、このあと日本時間14時30分(現地時間16時30分)から行われる。
2013年 F1開幕戦 オーストラリアGP フリー走行1回目
| 順位 | ドライバー | コンストラクターズ | ベストタイム | 周回 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | セバスチャン・ベッテル | レッドブル | 1分27秒211 | 16 |
| 2 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | 1分27秒289 | 17 |
| 3 | フェルナンド・アロンソ | フェラーリ | 1分27秒547 | 16 |
| 4 | ルイス・ハミルトン | メルセデスAMG | 1分27秒552 | 18 |
| 5 | マーク・ウェバー | レッドブル | 1分27秒668 | 18 |
| 6 | キミ・ライコネン | ロータス | 1分27秒877 | 17 |
| 7 | ニコ・ロズベルグ | メルセデスAMG | 1分28秒013 | 17 |
| 8 | エイドリアン・スーティル | フォース・インディア | 1分28秒426 | 19 |
| 9 | ジェンソン・バトン | マクラーレン | 1分28秒440 | 19 |
| 10 | ロマン・グロージャン | ロータス | 1分28秒520 | 15 |
| 11 | セルジオ・ペレス | マクラーレン | 1分28秒597 | 19 |
| 12 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ザウバー | 1分28秒786 | 19 |
| 13 | ポール・ディ・レスタ | フォース・インディア | 1分28秒910 | 18 |
| 14 | パストール・マルドナド | ウィリアムズ | 1分29秒443 | 20 |
| 15 | バルテリ・ボッタス | ウィリアムズ | 1分29秒928 | 19 |
| 16 | エステバン・グティエレス | ザウバー | 1分30秒203 | 17 |
| 17 | ジャン・エリック・ベルニュ | トロ・ロッソ | 1分30秒729 | 17 |
| 18 | ダニエル・リチェルド | トロ・ロッソ | 1分30秒969 | 19 |
| 19 | ジュール・ビアンキ | マルシャ | 1分31秒263 | 24 |
| 20 | マックス・チルトン | マルシャ | 1分32秒176 | 23 |
| 21 | シャルル・ピック | ケータハム | 1分32秒274 | 21 |
| 22 | ギド・ヴァン・デル・ガルデ | ケータハム | 1分32秒388 | 18 |
カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1オーストラリアGP
