F1レース結果の2021年03月のF1情報を一覧表示します。
2021年 F1ポイントランキング (開幕戦 F1バーレーンGP終了時点)
2021年3月30日
![2021年 F1ポイントランキング (開幕戦 F1バーレーンGP終了時点)](https://f1-gate.com/media/img2021/20210330-f1-point-ranking.jpg)
2021年の開幕戦を制したのは現役ワールドチャンピオンであるメルセデスのルイス・ハミルトン。ファイナルラップまで続いたマックス・フェルスタッペンとのバトルを制して25ポイントを獲得した。
F1バーレーンGP 結果:ルイス・ハミルトン&メルセデスF1が戦略勝ち
2021年3月29日
![F1バーレーンGP 結果:ルイス・ハミルトン&メルセデスF1が戦略勝ち。フェルスタッペンは0.745秒届かず](https://f1-gate.com/media/img2021/20210329-f1-bahraingp.jpg)
史上最多の23戦のスケジュールが組まれた2021年のF1世界選手権。ホンダF1のラストイヤー、7年ぶりの日本人ドライバーとして角田裕毅の参戦を始め、8名のドライバーがデビュー・移籍・復帰するなど、チームとドライバーの組み合わせがガラリと変わる1年となる。
【速報】 F1バーレーンGP 結果:フェルスタッペン2位、角田裕毅9位入賞
2021年3月29日
![【速報】 F1バーレーンGP 結果:フェルスタッペン2位、角田裕毅9位入賞](https://f1-gate.com/media/img2021/20210329-f1-result.jpg)
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が5位、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が9位、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が17位でレースを終えた。
F1バーレーンGP 予選:レッドブルのマックス・フェルスタッペンがPP獲得!
2021年3月28日
![F1バーレーンGP 予選:レッドブルのマックス・フェルスタッペンがPP獲得!ホンダF1エンジンの開幕ポールは30年ぶり](https://f1-gate.com/media/img2021/20210328-f1-bahrain-gp-result.jpg)
F1バーレーンGPの週末、マックス・フェルスタッペンは3回のフリープラクティスすべてでトップタイムをマーク。しかし、王者メルセデスF1&ルイス・ハミルトンには何かを隠し持っているのではないかという不気味さがあった。
【速報】 F1バーレーンGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンがPP獲得!
2021年3月28日
![【速報】 F1バーレーンGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンがPP獲得!](https://f1-gate.com/media/img2021/20210328-f1-q3.jpg)
その他ホンダF1勢は、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が5番手。セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)は11番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は13番手で予選を終えた。
【速報】 F1バーレーンGP 予選Q2:ペレス11番手、角田裕毅13番手で脱落
2021年3月28日
![【速報】 F1バーレーンGP 予選Q2:ペレス11番手、角田裕毅13番手で脱落](https://f1-gate.com/media/img2021/20210328-q2.jpg)
15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、メルセデス勢、レッドブル・ホンダ勢、マクラーレン勢、アルファタウリ・ホンダ勢がミディアムで走行を開始。それ以外はソフトを装着した。
【速報】 F1バーレーンGP 予選Q1:角田裕毅が2番手で通過!
2021年3月28日
![【速報】 F1バーレーンGP 予選Q1:角田裕毅が2番手で通過!](https://f1-gate.com/media/img2021/20210328-q1.jpg)
現地時時間18時から18分間のQ1セッションはスタート。気温30.4度、路面温35.7度のドライコンディション。このセッションでは下位5台が脱落する。
F1バーレーンGP フリー走行3回目:レッドブルのフェルスタッペンが最速
2021年3月27日
![F1バーレーンGP フリー走行3回目:レッドブルのフェルスタッペンが最速。ガスリーが3番手とホンダF1エンジン勢が有望な仕上がり](https://f1-gate.com/media/img2021/20210327-f1-bahraingp-fp3-resut.jpg)
今年から金曜日の2回のフリー走行がそれぞれ90分から60分に短縮になったことで、前日は開始早々から多くのマシンが走行。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが両方のセッションでトップタイムを記録したが、勢力図はまだ不透明なままとなっている。
【速報】 F1バーレーンGP FP3 結果:フェルスタッペン首位、角田裕毅13番手
2021年3月27日
![【速報】 F1バーレーンGP FP3 結果:フェルスタッペン首位、角田裕毅13番手](https://f1-gate.com/media/img2021/20210327-f1-bahrain-fp3.jpg)
他のホンダF1勢は、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が3番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が5番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が13番手で予選前のセッションを終えた。