レッドブル・レーシング 2025年F1マシン『RB21』を公開

先週のF1 75 Liveシーズン開始イベントでチームのシーズンカラーリングを披露した後、レッドブル・レーシングを拠点とするチームは、彼らが「これまですべてを制覇してきたレッドブルの世代の進化形」と呼ぶレッドブル・RB21の画像を公開した。
RB18とRB19はダブル世界タイトルを獲得し、RB20は2024年にマックス・フェルスタッペンが4年連続で世界ドライバーズ選手権を制覇する原動力となった。
レッドブル・RB21は、2005年のRB1以来、エイドリアン・ニューウェイがチームを去った後に彼が全面的または部分的に設計しなかった初めてのレッドブルのF1とマシンなる。

マックス・フェルスタッペンは昨シーズン、4年連続でドライバーズチャンピオンシップを獲得したが、レッドブルは、チームが2024年に3位に後退した後、新たなマシンがチームタイトルの奪還に貢献してくれることを期待している。
この目標を達成できるかどうかのもう一つの要因はリアム・ローソンの加入だ。チームは昨シーズン末にセルヒオ・ペレスとの契約を解消したのち、ローソンを昇格させた。
レッドブル・RB21は2月25日(火)、マックス・フェルスタッペンとリアム・ローソンがステアリングを握り、バーレーン・インターナショナル・サーキットで初走行を行う。レッドブル・レーシングが水曜日からのF1プレシーズンテスト開始前に実施する「フィルミングデー」への参加となる。



カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / F1マシン