レッドブルF1 ニューウェイ退団の影響はマシン設計だけにあらず?
レッドブル・レーシングにとって、エイドリアン・ニューウェイの退団はマシン設計部門以外にも打撃を与えると予想されている。

2025年のF1世界選手権は、レッドブルが2005年のF1参入以来、初めてエイドリアン・ニューウェイなしでシーズンをスタートさせることになる。ミルトンキーンズのチームにとって、それは技術的才能に恵まれたパドックの誰にも埋めることのできない空白となるだろう。

エイドリアン・ニューウェイが不在となるのは、マシンの設計チームだけにとどまらない。レッドブルは、ニューウェイの不在と、マシンのセットアップにおける彼の意見の欠如も痛手と感じるだろう。

Pelas Pistasのポッドキャストでは、専門家パネルがニューウェイの離脱がレッドブルにとって「大きな損失」であると論じている。その中で、AMuSのジャーナリストであるミハエル・シュミットは、ニューウェイが空力特性に魔法を織り込むだけでなく、マシンのセットアップにも優れていたことを強調した。

「エイドリアンは少なくとも、マシンが良いか悪いかに関わらず、どんなマシンでもセットアップする方法を知っていた」と彼は語った。

また、ヘルムート・マルコでさえも、ニューウェイがマシンの限界を理解し、そのポテンシャルを最大限に引き出す方法を熟知していることを認めているとシュミットは強調した。2024年のレッドブルのマシンは、それまでの支配的なマシン以上に、ニューウェイのこうしたインプットを必要としていた。

アグレッシブなRB20コンセプトの開発にあたり、ニューウェイと彼のデザインチームはマシンの開発で壁にぶち当たっていた。そのため、ニューウェイのマシンセットアップに関する理解はチームの進歩に不可欠であった。当然ながら、2024年シーズン半ばでの彼の退任は大打撃となり、レッドブルはさらに順位を下げることとなった。

2025年シーズンを迎えるにあたり、レッドブル・レーシングは、RB21のコンセプトの大部分が前モデルの流用となる可能性が高く、苦戦を強いられる可能性がある。これにより、マクラーレンやフェラーリといったチームは、レッドブルを凌駕し、チャンピオンシップのトップコンテンダーとしての地位を固める絶好のチャンスを得ることになる。

レッドブル・レーシング F1

レッドブルは2024年の不具合を解決できるだろうか?
トム・クラークソンクは、エイドリアン・ニューウェイの不在と2024年後半のセルジオ・ペレスの苦戦が重なったことを強調した。

「彼のパフォーマンスは2024年後半に低下したが、それは偶然にもエイドリアンがそこにいなかった時期と一致する」と彼は述べた。

クラークソンの指摘は、ニューウェイがドライバーと上手く協力し、彼らのマシンのポテンシャルを最大限に引き出す能力についてだった。ペレスのパフォーマンス不足が、レッドブルがコンストラクターズランキングで3位に転落した直接的な要因であったことを考えると、これは鋭い指摘である。

2025年には、レッドブルはニューウェイの専門知識を得られないままマシンを開発し、問題を解消しなければならない。ニューウェイはレッドブルの技術構造の中核を担ってきた人物である。しかし、これまでの逆境から立ち直るという評判を考えると、ライバルチームはレッドブルを軽視することはできない。

マルコは、2024年のRB20で直面した問題のいくつかの解決策を見つけることについて語りながら、同じことをほのめかしている。

「縁石の上を走るのが我々の弱点のひとつだった。風洞ではその問題は解決されたようだが、バーレーンでのテストで確認する」とSport.deのインタビューで彼は語った。

このような状況では、レッドブルは依然として侮れない存在であり、特にマックス・フェルスタッペンがそのマシンの性能を最大限に引き出し、世界選手権のタイトルを防衛する可能性がある。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング