レッドブルF1代表 RBとの関係批判に反論「2つのチームはまったく別物」
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、マクラーレンのCEOであるザク・ブラウンの批判を受けて、レッドブルとRBとの関係を断固として擁護している。

ザク・ブラウンは、F1のレギュレーションの範囲内で、ビザ・キャッシュアップRBチームがRB19のコンポーネントを使用していることから、レッドブルGmbHが所有する2つの事業間の親密さについて、ここ数カ月の間に何度も懸念を表明している。

RB・フォーミュラワン・チームのピーター・バイエルCEOは、バーレーンのプレシーズンテストでのブラウンからの非難を受け、当然ながら自身のチームを擁護しているが、ホーナーはさらに、レッドブルを批判するのではなく、称賛するべきだと示唆している。

「これがどこから始まったのか、そして、なぜ(2つのF1チームの)オーナーシップが現在のような形になっているのか、その歴史を振り返ってみる必要がある」とホーナーはメディアに語った。

「バーニー・エクレストンとマックス・モズレーは、2005年にディートリッヒ・マテシッツに、当時苦境に立たされ、倒産の危機に瀕していたミナルディF1チームの買収を持ちかけた」

「ディートリッヒが介入し、チームを買収して立て直し、イタリアのファエンツァの施設に多額の投資を行った」

「その後、我々は2008年には金融危機に直面した。他のメーカーはこの機会にこのスポーツから撤退することを選んだ。 その時点で4つのメーカーが撤退したと思うが、レッドブルは毅然とした態度で両チームをサポートし続けた」

「その後、レギュレーションが進化し、ファエンツァは独自のメーカーになる必要があったため、インフラへの投資が行われた」

「その後、新型コロナウイルスが発生したが、そこでもレッドブルは再び強化を図り、両チームに固執した。実際、パンデミック後に導入された2つのレースで、レッドブルは新型コロナウイルス感染症後にF1を再開させる責任を負った」

「したがって、レッドブルがF1とこの2チームに捧げたコミットメントは傑出したものであり、嘲笑されたり、妥協しようとしたりするのではなく、称賛され、感謝されるべきものだ」

レッドブル・レーシングRB20とビザ・キャッシュアップRB VCARB01

「2つのチームは別々だ」
ブラウンの懸念は、フランツ・トスト前チーム代表の下で現行のレギュレーションを十分に活用できなかったことを受けて、レッドブルとより密接な協力関係を築きたいというRB自身の願望と重なる。

「2つのチームはまったく別物だ」と主張するホーナーは次のように付け加えた。

「1つはイタリアに拠点を置き、もう1つは英国に拠点を置いている。イタリアに拠点を置くチームの方がはるかに多くのスタッフの入れ替わりがあり、最終的にはミルトンケインズに行き着くよりもマラネッロ(フェラーリ)に移る」

「彼らは異なる性格を持ち、異なるキャラクターを持っており、継続的に規制を順守している」

「実際、エンジンメーカーと非常に緊密な関係を築いているいくつかのチームと比べれば、その関係ははるかに緩やかだ」

「もし私がローラン(メキース/RB新チーム代表)だったら、スチュワードシップが変わったことでこの問題が持ち上がったとしたら、褒め言葉として受け取るだろう」

「チームは団結する機会があった。彼らには2人の質の高いドライバーがおり、チームに質の高い人材を導入しており、我々は彼らがフィールドの他のチームだけでなく、レッドブル・レーシングにとっても競争相手になることを期待している」

「我々はレーサーであり、事前に設定されたルールはなく、チーム間に合意はない。そして、長年にわたってそうであった多くのハイライトやシナリオを見つけることができると思う。トロ・ロッソのマシンがチャンピオンシップを決めるレース中に我々のピットガレージに駐車したことさえあった」

「だから、この騒ぎが理解できないし、騒がれていることも理解できない。良い時期、特に悪い時期を通して、レッドブルはいいときも悪いときも、サポートと献身と仕事を提供してくれた。


「だから、それについての大騒ぎも理解できないし、引き起こされた騒音も理解できないし、レッドブルが実際に提供してきたサポート、献身、そして仕事に対して賞賛されるべきだと思う」

「したがって、私にとって、それはまったく問題ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / ビザ・キャッシュアップRB