レッドブルF1 「選択肢のある若者ならレッドブルのプログラムを選ぶ」
冷酷だと称されるレッドブルF1のジュニアプログラムだが、モータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコはジュニアプログラムを誇りに思っていると語る。

レッドブルのジュニアプログラムは、F1パドックで最も成功したドライバーアカデミーであり、マックス・フェルスタッペンやセバスチャン・ベッテルといったスタードライバーを輩出している。

しかし、近年、レッドブルは頻繁にジュニアドライバーを切っており、昨年はダニエル・ティクトゥム、パトリシオ・オワード、ルーカス・アウアーがレッドブルを去っている。その一方で、アレクサンダー・アルボンやダニール・クビアトといった一度プログラムを離れたドライバーに再びチャンスを与えている。

「若い人たちが選択肢を持っている場合、彼らは最初にレッドブルを選ぶだろう」とヘルムート・マルコは motorsport-total.com に語った。

「我々には我々のシステムがあり、それは機能している。妥協しようとは思っていないし、我々の契約はフェアなものだ」

ヘルムート・マルコは、レッドブルの基準が厳しすぎるとは考えていない。

「哲学的な観点からそれを理解する必要がある。当初、ジュニアプログラムはある種の後援だった。誰もがモータースポーツがお金のかかるものであることを知っていた。したがって、ディートリッヒ・マテリッツは主に才能をサポートして、彼らがより高いレベル昇進できるようにしたかった」

「だが、その後、我々は突然2つのF1チームができた。それで我々のアプローチは明確になった。それなりに成功した人をサポートするだけでは不十分だった。その後、我々は別の方向に進んだ。選択が厳しくなり、少なくともグランプリで勝てる可能性が必要になった」

「そのようなに批判されるポイントを完全に理解することはできない。我々は完全なシーズン、時には数年にわたって才能に資金を提供している。我々の資金がなければ、彼らはそのような位置にまったく到達しなかっただろう」

「そして、結局のところ、20人のドライバーしかF1でレースするはできない。我々はその20人が彼らのスキルだけでそこにいるわけではないことをわかっている」

「我々のプログラム出身のどれくらいのドライバーがグランプリで勝った? セバスチャン・ベッテル、ダニエル・リカルド、マックス・フェルスタッペンだ。表彰台に上がった人の数をすべて伝えることはできない」

「内部的に我々は非常に満足し、誇りに思っている。我々は今、他の人によって大規模にコピーされているが、私たちが達成した成功には誰も近づいていない」

そう語るヘルムート・マルコだが、カートで才能のあるドライバーを見極めるのは難しくなっており、レッドブルの若手育成プログラムもここ数年で手直しを迫られたのも事実だと認める。

ヘルムート・マルコは、2005年にカートの世界チャンピオンとなったオリバー・オークスを引き合いに出した

「彼はカートの世界チャンピオンだが、フォーミュラカーでは通用しなかった」とヘルムート・マルコは語った。

現在、レッドブルの契約ドライバーにはレッドブルのフェルスタッペンとアレクサンダー・アルボン、アルファタウリ(トロロッソ)のピエール・ガスリーという若手ドライバーがいる。

レッドブルと契約を結んでいない最高のタレントは誰かと質問されたヘルムート・マルコは「(シャルル)ルクレール。間違いなくルクレールだ」と即答した。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング