キミ・ライコネンの2018年12月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス 「キミ・ライコネンがフェラーリを離れるのはF1にとって打撃」
2018年12月22日

フェラーリは、2019年のドライバーとしてキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールを起用することを決定。フェラーリで5シーズンを過ごしたライコネンは来季からザウバーに移籍する。
キミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルとヘルメットを交換
2018年12月21日

2014年にフェラーリに2度目の加入をしたキミ・ライコネンは、2015年にフェラーリに移籍してきたセバスチャン・ベッテルと4シーズンにわたってチームメイトとして過ごしてきた。
ザウバー、キミ・ライコネンの加入は「天の恵み」
2018年12月21日

2007年のF1ワールドチャンピオンであり、グリッドのなかでも人気の高いキミ・ライコネンは、5シーズンを過ごしたフェラーリを離れ、2009年から2年契約を結んで18年前にF1デビューを果たしたザウバーに移籍する。
アントニオ・ジョビナッツィ 「ライコネンは子供の頃のアイドルだった」
2018年12月18日

フェラーリの契約ドライバーであるアントニオ・ジョビナッツィ(23歳)は、2017年にザウバーでの2戦を経て、2019年に同チームからフルタイムでF1参戦を果たす。
レッドブル 「2014年にダニエル・リカルドかキミ・ライコネンかで悩んだ」
2018年12月16日

レッドブルのジュニアドライバーだったダニエル・リカルドは、F1を引退したマーク・ウェバーの後任として2014年にレッドブル・レーシングに移籍している。
キミ・ライコネン 「フェラーリを離れてもベッテルとの友情は変わらない」
2018年12月15日

セバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンは、プライベートでも親交があることで知られていたが、2015年にセバスチャン・ベッテルがフェラーリに加入して以降、チームメイトとしてF1を戦うことになった。
アントニオ・ジョビナッツィ 「ライコネンはザウバーでの挑戦に“意欲的”」
2018年12月14日

フェラーリの支援を受けるアントニオ・ジョビナッツィ(24歳)は、2019年にザウバーで初のF1フル参戦を果たす。だが、2017年に負傷したパスカル・ウェーレインの代役としてザウバーでF1で2戦を戦った経験がある。
キミ・ライコネン、F1アメリカGPでの優勝は「かなり楽な勝利だった」
2018年12月13日

キミ・ライコネンは、サーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催された今年のF1アメリカGPで優勝。ロータスに所属した2013年のF1オーストラリアGP以来となる113戦ぶりの勝利だった。
FIA表彰式の主役を奪ったキミ・ライコネン「楽しいパーティーだった」
2018年12月12日

チャンピオンたちにトロフィーが授与されるFIA表彰式だが、主役の座を奪ったのはキミ・ライコネンだった。ウォッカやワインを飲みまくったキミ・ライコネンは、上機嫌でセバスチャン・ベッテルや他のカテゴリーのドライバーに絡みまくり。