F1ポルトガルGP 予選:ドレインカバーの補修で30分のディレイ

フリー走行3回目は終了まで1分を切ったところで赤旗中断となり、そのまま終了となった。セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が通過した後、ドレインカバーが破損したことが原因だった。
この事故を受け、FIAはサーキットのドラインカバーを補修。F1ポルトガルGPの予選は現地時間14時30分に開始時刻が変更となった。
過去にF1ではドレインカバーの破損によってマシンがダメージを受ける事故が発生している。
2017年のF1マレーシアGPではフリー走行3回目にロマン・グロージャン(ハース)が浮き上がった排水溝のカバーによってタイヤがバーストしてウォールにクラッシュ。
また、2019年のF1アゼルバイジャンGPではジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)が外れたマンホールの蓋がマシンの底面を破壊するという事故があった。
カテゴリー: F1 / F1ポルトガルGP