ピレリ、2022年の18インチF1タイヤに満足「目標のほとんどを達成」
ピレリのモータースポーツディレクターを務めるマリオ・イゾラは、2022年の新しいF1タイヤに関してドライバーとチームからポジティブなコンセンサスが得られており、2023年のコンパウンドには小さな変更を加えるだけでよいと語った。

2022年に向けて変化したのはF1マシンだけではなかった。ピレリは、サイズを13インチから18インチに拡大したまったく新しいレンジのコンパウンドを導入した。

夏休みに先立って、マリオ・イゾラはあらゆる方面からのフィードバックはポジティブであると述べた。

「私は満足している。パフォーマンスは良好であり、特に過去に議論した目標のほとんどを達成している。主な目標は、コース上でより多くのアクションを起こすこと、ドライバーが戦って接戦を繰り広げることだった。そして、多くのアクションを伴う13レースを行った。レースのリードだけでなく、例えばミッドフィールドでもアクションがあり、優れたドライバーたちによる非常に興味深いチャンピオンシップになっている」

「もちろん、目標は戦略を組み合わせることだ…また、チャンピオンシップに技術的な関心を生み出すことも。しかし、新しい18インチタイヤは完全に新しいものなので、主な目標は、チームにとっても、我々にとっても、良いショーと良い技術的チャレンジを見ることだと思う」

「しかし、ヒーローはドライバーであるため、ドライバーに焦点を当てる必要があり、プッシュし、攻撃し、戦う可能性を与えることができるタイヤを提供する必要がある。私が言ったように、プロダクトはうまく機能しているので、プロダクトを完全に変更したくはない」

2023年は革命ではなく進化
ピレリは、来年のタイヤコンパウンドのテストに懸命に取り組んでおり、マリオ・イゾラは既存のプロダクトに大幅な変更を加えたくないと語るが、アンダーステアやフロントタイヤのグレイニングなど、特定の側面があり、それらは調整したいと語る。

「我々は非常に優れた強力なリアタイヤを持っており、これがフロントを押し出し、低速コーナーでアンダーステアを発生させている。これはチーム全体に言えることで、一般的な傾向だ。なぜなら、新しいエアロパッケージは、高速では非常にバランスが取れているが、低速ではアンダーステアが発生するように設計されているからだ」

「我々はより高いレベルの完全性を備えてフロントとリアの新しい構造の設計に取り組んでいる。車はますます速くなっているからね。このバランスを取り、このアンダーステアを減らすために、少し強力な新しいフロント構造を設計している」

さらにマリオ・イゾラは、ピレリは最も硬いC1コンパウンドをグリップの点でC2タイヤに近づけるために取り組んでいると同時に、C3タイヤをレンジの「もう少し中央」に移動させることで C3とC4タイヤを差別化することも目指していると述べた。

また、インターミディエイトに関しては、ドライバーは、ダンプコンディションで展開されるグリーンウォールタイヤからの優れたウォームアップを望んでいることを表明している。

現在ヨーロッパを熱波が襲っているため、夏の間は雨天テストが実施されない可能性があるが、ピレリはF1ハンガリーGP後にハンガロリンクに残り、2023年のテストプログラムを継続した。アストンマーティンとメルセデスが、グランプリ後の火曜日と水曜日にマリオ・イゾラが「休暇前の最後のプッシュ」と呼んだテストを手伝った。

「これは革命ではないし、来年の新プロダクトでもない。いずれにせよ、それは現在のものの改善だ」とマリオ・イゾラは繰り返した。

ピレリの「積極的な」持続可能性戦略
2030年までに炭素排出量をネットゼロにすることに関しては、F1だけが取り組んでいるわけではない。ピレリも参加しており、FIA(国際自動車連盟)が推進する環境認定プログラムから3つ星を獲得した世界初のタイヤ メーカーになった。

「我々は2030年までにそれを行うことを計画している。計画はF1に沿ったものだ」とマリオ・イゾラは語った。

「我々は、将来への影響を減らすために可能な限りのことをしようとする持続可能性に関する非常に広範なプログラムを持っている」

ピレリは「化石燃料エネルギーを100%再生可能エネルギーに置き換える積極的な計画」により、2030 年までにカーボンニュートラルを目指している。ピレリの企業グループは、2025年までに再生可能エネルギーを完全に利用することを目標としている。
F1のタイヤサプライヤーは、(厳格なヨーロッパの基準に従って)可能な限り最も効率的なトラック車両を配置するだけでなく 、可能な限り最も持続可能なプロダクトを作るために材料を慎重に選択し、サードパーティを通じてサプライヤーを監査している。たとえば、森林伐採を促進することなく天然ゴムを使用し、コンピューターシミュレーションを優先して天然資源の使用を減らしている。

タイヤの寿命が来ると、ピレリのすべてのモータースポーツ タイヤは「熱分解」を経る。つまり、タイヤを分解して、化学薬品、タイヤ、またはその他の産業で再利用できるプロダクトに戻すことができる。

ピレリのタイヤは「粒状化」も行う。使用済みのタイヤは粉砕され、アスファルト、縁石、その他の建設 (陸上競技場、フットボール、ピッチ、バスケットボール コートなど) に使用される。

ピレリ F1 マリオ・イゾラ

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ピレリ