トゥルーリ・フォーミュラE、車検不通過で第2戦も欠場

2015年11月7日
トゥルーリ フォーミュラE
トゥルーリ・フォーミュラEが、開幕戦に続いて第2戦も欠場することになった。

トゥルーリ・フォーミュラEチームは、オフシーズンのテストで数周しか走ることができておらず、開幕戦・北京大会ではパーツが税関で足止めを喰らって欠場を強いられていた。

また、直前になってサルバドル・デュランが契約違反により、急遽ヤルノ・トゥルーリがドライバーとして復帰することが発表されるなど、混乱が続いていたが、第2戦にはは出走できる見込みだと伝えられていた。

バレンティーノ・ロッシ、タイトル挑戦に「トラックでベストを尽くす」

2015年11月6日
バレンティーノ・ロッシ
バレンティーノ・ロッシは、ランク2位とのアドバンテージ、7ポイント差の維持を目指し、昨年4年振りに8度目の表彰台を獲得、2003年と2004年に優勝したリカルド・トルモ・サーキットに乗り込み、2009年以来6年振り、最高峰クラスで8度目、キャリア通算10度目のタイトル獲得に挑戦する。

「非常に強烈な週末になるだろう。非常に重要だ。トラックのことだけを考えたい。目標は日曜のレースで全力を発揮できるように持って行くため、各セッションを利用して、チームと一緒に全力で働くことだ」とバレンティーノ・ロッシはコメント。

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。しかし、今季途中にレッドブル・レーシングへ昇格して以来、今回の週末は角田裕毅にとってベストパフォーマンスのひとつだった可能性もある。

ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声

2025年8月7日
ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声
ルイス・ハミルトンの年齢は、フェラーリでの苦戦を語る上で「触れてはいけない問題」だ──そう語るのは、スカイF1の評論家でメルセデスのシミュレータードライバーも務めるアンソニー・デビッドソンだ。

F1にグラウンドエフェクトカーが導入された2022年以降、ハミルトンは「かつてのようなドライバーではない」とデビッドソンは指摘する。

ルノー、2016年の“移行期”はロータスのままで参戦?

2015年11月6日
ルノー
ルノーが、ようやく2016年からワークスチームを擁してF1にフル参戦する意向を固めたと報じられている。

9月にロータス買収について基本合意書にサインしたルノーだが、その後、実現の兆しは見えなかった。だが、ここへきて、ルノーのスタッフが、ロータスの本拠地であるエンストンでの仕事を開始したと報じられている。

レッドブル、2016年はルノー製エンジンをノーブランドで搭載?

2015年11月6日
レッドブル
レッドブルが、2016年にルノーからエンジンを購入し、そこに自分たちのブランド名を冠して使用すると報じられている。

レッドブルは、ルノーと2016年まで締結していた契約を中途で解約したことが明らかとなっているが、それとは別に、2016年にルノーのエンジンを購入することで合意に達したとみられている。

ジェンソン・バトン、レース・オブ・チャンピオンズに参戦決定

2015年11月6日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、今月後半にロンドンで開催されるレース・オブ・チャンピオンズに参戦することが決定した。

ジェンソン・バトンは、2011年以来、5度目の参戦。2009年には英国チームと個人戦で準決勝まで進んでいる。

今回、ジェンソンン・バトンは、2つの英国チームのひとつで2015年ブランパン耐久シリーズのチャンピオンであるアレックス・バンコムとパートナーを組む。

ヤルノ・トゥルーリ、契約違反のサルバドル・デュランに代わり急遽参戦

2015年11月6日
ヤルノ・トゥルーリ
ヤルノ・トゥルーリは、今週末のフォーミュラE 第2戦マレーシア・プトラジャヤ大会で急遽トゥルーリのマシンを走らせることになった。

ヤルノ・トゥルーリは、今シーズンでレースドライバーから退き、トゥルーリ・フォーミュラEチームはヴィタントニオ・リウッツィとサルバドル・デュランをドライバーに起用した。

フェリペ・マッサ、2016年でF1引退の可能性を示唆

2015年11月6日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、2016年シーズン末に競争力のあるシートが見つからなければF1を引退するかもしれないと述べた。

現在のF1グリッドでキミ・ライコネン、ジェンソン・バトンに次いで3番目に年長のドライバーである34歳のフェリペ・マッサは、引退について考える時が近づいていることをわかっている。

ルイス・ハミルトン 「チームはロズベルグの機嫌をとっていた」

2015年11月5日
ニコ・ロズベルグ
ルイス・ハミルトンは、メルセデスが過去数週間に渡ってニコ・ロズベルグが機嫌良く過ごせるよう特別な対応をとっていたと述べた。

昨シーズンようにライバル関係が過熱することはなかったメルセデスのドライバーだが、F1アメリカGPで状況は一変。ニコ・ロズベルグは、ターン1でのルイス・ハミルトンの攻撃が“行き過ぎだった”と不満を示しつつ、自らのミスにより優勝をルイス・ハミルトンに譲ったカタチとなった。

テレビ朝日:フォーミュラE 2015/2016 第2戦 テレビ放送スケジュール

2015年11月5日
フォーミュラE テレビ放送
フォーミュラE 2015/2016シーズン 第2戦 マレーシア・プトラジャヤ大会が11月7日(土)に開催される。

マレーシアの総理府の南側に特設される全長2.5Kmのコースは、英国の建築家サイモン・ギボンがコース設計。主要道路を使用し、街の主な建築物を通過する。路面はかなりバンピーで、ドライバーにとってチャレンジングなコースとなっている。
«Prev || ... 6531 · 6532 · 6533 · 6534 · 6535 · 6536 · 6537 · 6538 · 6539 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム