ウィリアムズ:ダブル入賞にも消化不良 / F1バーレーンGP

2016年4月4日
ウィリアムズ F1バーレーンGP 結果
ウィリアムズは、F1バーレーンGPの決勝レースで、フェリペ・マッサが8位、バルテリ・ボッタスが9位だった。

フェリペ・マッサ (8位)
「素晴らしいスタートが切れたし、7番手から2番手に上がったけど、残念なことに2ストップ戦略が思ったように機能しなかったし、ミディアムタイヤのペースが全然良くなかった。そのせいで、柔らかいタイヤを履いているドライバーに抜かれてしまい、逆転できなかった」

トロ・ロッソ:フェルスタッペンが6位入賞 / F1バーレーンGP

2016年4月4日
トロ・ロッソ F1バーレーンGP 結果
トロ・ロッソは、F1バーレーンGPの決勝はリタイアだった。

マックス・フェルスタッペン (6位)
「今日の結果はとてもうれしい! 僕たちは最初の週末と比べてうまく巻き返せたと思うし、チーム全体が素晴らしい仕事をした。最高の戦略、良いピットストップ・・・タイヤマネジメントも含めて、すべて完璧にうまくいった」

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの“設定ミス”に激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの“設定ミス”に激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。

ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声

2025年8月7日
ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声
ルイス・ハミルトンの年齢は、フェラーリでの苦戦を語る上で「触れてはいけない問題」だ──そう語るのは、スカイF1の評論家でメルセデスのシミュレータードライバーも務めるアンソニー・デビッドソンだ。

F1にグラウンドエフェクトカーが導入された2022年以降、ハミルトンは「かつてのようなドライバーではない」とデビッドソンは指摘する。

フォース・インディア:ポイント獲得ならず / F1バーレーンGP

2016年4月4日
フォース・インディア F1バーレーンGP 結果
フォース・インディアは、F1バーレーンGPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが15位、セルジオ・ペレスが16位だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (15位)
「難しかったし、期待外れなレースだった。まったく計画通りにはいかなかった。スタートはうまくいかず、ターン1で出遅れた。そのあと、突然3〜4台のクルマがエイペックスで急減速して、僕は誰かのリアに接触してしまった。それでフロントウィングがダメージを負い、1周目でピットインしなければならなかった」

マノー:パスカル・ウェーレインが13位完走 / F1バーレーンGP

2016年4月4日
マノー F1バーレーンGP 結果
マノーは、F1バーレーンGPの決勝レースで、パスカル・ウェーレインが13位、リオ・ハリアントが17位だった。

パスカル・ウェーレイン (13位)
「僕にとっては最高のレースだった。メルボルンのレースとさえ比較にならない。それはまったく別のレースだったと思う。マシンは良くなっている。タイヤのマネジメントも良くなっているし、すべてが大きく改善している」

ルノー:ポイントまであと一歩 / F1バーレーンGP

2016年4月4日
ルノー F1バーレーンGP 結果
ルノーは、F1バーレーンGPの決勝レースで、ケビン・マグヌッセンが11位、ジョリオン・パーマーはリタイアだった。

ケビン・マグヌッセン (11位)
「ピットレーンからスタートするということは、戦略レースになるということだけど、今日はコース上で楽しいバトルができたし、クルマのすべてを引き出せたと思う。あと少しでポイント獲得だった」

ザウバー:ダブル完走に手応え / F1バーレーンGP

2016年4月4日
ザウバー F1バーレーンGP 結果
ザウバーは、F1バーレーンGPの決勝レースで、マーカス・エリクソンが12位、フェリペ・ナッセが14位だった。

マーカス・エリクソン (12位)
「レースはバトルがたくさんあって楽しかった。でも、スタートはちょっとついてなかったね。1周目はパワーが出なくてポジションをいくつか落としてしまった。それによってライバルの後ろに引っかかってしまった」

F1バーレーンGP 結果:ニコ・ロズベルグが2連勝!

2016年4月4日
2016 F1バーレーンGP 結果 速報
F1バーレーンGPの決勝レースが3日(日)、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われた。

F1バーレーンGPはスタート前から波乱の展開。3番グリッドのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がフォーメーションラップ中にエンジン故障によりストップ。レースをスタートすることなく姿を消した。また、スタートに失敗したポールポジションのルイス・ハミルトンがバルテリ・ボッタスと接触して順位を落とした。

ジェンソン・バトン、マシントラブルでリタイア / F1バーレーンGP

2016年4月4日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、F1バーレーンGPの決勝レースをマシントラブルでリタイアした。

14番グリッドからスタートしたジェンソン・バトンは、上位勢に混乱があるなか、ポイント圏内まで順位を上げていた。

しかし、8周目にコース脇にマシンをストップさせている様子が国際映像で捕えられた。

セバスチャン・ベッテル、エンジン故障で0周リタイア / F1バーレーンGP

2016年4月4日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルは、F1バーレーンGPのフォーメーションラップ中にエンジンが故障し、レースをスタートするなくバーレーンを去ることになった。

3番グリッドから打倒メルセデスを狙っていたセバスチャン・ベッテル。

しかし、スタート前のフォーメーションラップ中にエンジンから白煙。スタートを切ることなく、リタイアとなった。
«Prev || ... 6369 · 6370 · 6371 · 6372 · 6373 · 6374 · 6375 · 6376 · 6377 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム