ジェンソン・バトン、2016年のヘルメットデザインをファン投票
2016年1月14日

昨年からF1ではシーズン中のヘルメットデザインの変更が禁止されており、F1ドライバーはシーズンを通して1つのコアデザインを使用しなければならなくなっている。
フェラーリ、2016年F1マシンは大幅にモデルチェンジの噂
2016年1月14日

昨日、フェラーリはスペシャルサイトを開設。まだマシン名が明らかにされていない2016年F1マシンを1月18日(月)に発表するとの推測が広まっている。しかし、冬季テストのスタートまでには5週間あり、実際にその姿が披露されるかどうかは定かではない。
トヨタ、2016年WECマシン『TS050 HYBRID』で初走行
2016年1月14日

トヨタの新型LMP1カーであるTS050 HYBRIDは、14日(木)にステファン・サラザンによってシェイクダウンが行われた。テストには、セバスチャン・ブエミとマイク・コンウェイも参加している。
フォーミュラE、F1エンジンの1000馬力化を助ける?
2016年1月14日

昨年前半、大迫力だった1980年代のレベルにF1マシンの馬力をアップさせるべく、調査が行われた。
今後のエンジン形式についてはまだ議論中であり、エンジンメーカーは1月15日(金)までにエンジン面の懸念をカバーするための提案をFIAに提出することになっている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「冬季テストの縮小はフォース・インディアに有益」
2016年1月14日

フォース・インディアは、昨シーズン中盤にVJM08のBスペック版を投入し、後半戦は定期的にポイントを獲得した。
ニコ・ヒュルケンベルグは、プレシーズンテストの日数が12日から8日に縮小されることによって、2016年もフォース・インディアがその勢いを維持できることを期待している。
ロマン・グロージャン、ハースのエステバン・グティエレス起用を支持
2016年1月14日

昨年9月、ロマン・グロージャンがロータスを離れ、ハースに加入することが発表された。
ロマン・グロージャンとの契約後、ギュンター・シュタイナーは、オーナーのジーン・ハースにエステバン・グティエレスについての考えを求めたという。
ザウバー、トラックエンジニアリング責任者が交代
2016年1月14日

ジャンパオロ・ダラーラは、2000年にザウバーに加入。BMWがチームを所有していた2009年にエンジニアリング部門のトップに昇進。シーズン末にBMWがF1から撤退した後もその役割を維持してきた。
レッドブル、“タグ・ホイヤー”のエンジンロゴをお披露目
2016年1月13日

レッドブルは、14日(木)にオーストリアのキッツビューエルのスキーコースで雪上デモ走行を予定。トロ・ロッソのマックス・フェルスタッペンがピレリ製のスノータイヤを装着したRB7で走行を行うことになっている。
ケビン・マグヌッセン、新生ルノーと交渉
2016年1月13日

情報筋によると、先週ケビン・マグヌッセンは、ルノーの重役との交渉ために2日間エンストンのファクトリーにいたという。
ロータスは、2016年のドライバーとして、パストール・マルドナドとジョリオン・パーマーとの契約を発表している。