フェラーリF1 「新型コロナ対策でピットストップが遅くなることはない」

2020年6月29日
フェラーリF1 「新型コロナ対策でピットストップが遅くなることはない」
フェラーリF1のスポーティングディレクターを務めるローラン・メキースは、新型コロナウイルス対策として課せられた人員配置の制限によってピットストップが遅くなることはないはずだと語る。

新型コロナウイルスの感染対策として導入されるプロトコルの一部として、F1チームはレースに帯同するスタッフの数は80名に制限される。

フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」

2025年10月8日
フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」
マックス・フェルスタッペンはF1シンガポールGPで2位フィニッシュを果たしたものの、終盤にはチームメイトの角田裕毅に対して苛立ちをあらわにした。残り8周、ランド・ノリスとの激しい2位争いの最中、周回遅れとなっていた角田裕毅に対し「今すぐどかせろ!」と無線で叫ぶ場面があった。

夏休み明け4戦連続でトップ2を維持するフェルスタッペンとは対照的に、角田裕毅は12位に終わり、レッドブル加入後6度目の周回遅れを喫した。チーム内の明暗が再び際立つ週末となった。

レッドブル・ホンダF1、3つのアップグレードをRB16で事前テスト

2020年6月29日
レッドブル・ホンダF1、3つのアップグレードをRB16で事前テスト
レッドブル・ホンダF1は、シルバーストンでのプライベートテストでクモの巣を振り落としただけでなく、RB16でいくつかの新しいパーツをテストした。

メルセデスやフェラーリは、100kmの制限のある最新F1でのフィルミングデーではなく、2018年F1マシンでテストをすることを選択したが、それができないレッドブル・ホンダF1はRB16でテストを実施した。

オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道

2025年10月8日
オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道
オスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、シンガポールGPでのチームメイト同士の接触をきっかけに、ランド・ノリスとの関係悪化が取り沙汰されている。レース後の無線対応やチーム祝賀会の欠席をめぐり、内部不和の噂が浮上した。

スイス紙『Blick』は、ピアストリが2026年までマクラーレンと契約しているものの、「2027年にはフェラーリ移籍を視野に入れている」と報じており、王座確定の裏でチーム内に緊張が走っている。

F1チーム、今季は豪華なモーターホームを廃止してテントと日よけで代用

2020年6月29日
F1チーム、今季は豪華なモーターホームを廃止してテントと日よけで代用
F1チームは、2020年のF1世界選手権で物流面の簡素化とスタッフ数を制限する必要性により、豪華なモーターホームを使用せず、代わりにテントと日よけで代用することを余儀なくされる。

新型コロナウイルスの猛威から身を守るために、F1は閉鎖的で安全な環境を構築することに取り組んでいる。その結果、来週オーストリアで開幕するグランプリのF1パドックはこれまでとは非常に異なる見栄えとなる。

レッドブル・ホンダF1 「メルセデスはあまりに簡単に勝ちすぎた」

2020年6月28日
レッドブル・ホンダF1 「メルセデスはあまりに簡単に勝ちすぎた」
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、当然ながら2020年にF1ワールドチャンピオン獲得を目標に掲げており、マックス・フェルスタッペンとルイス・ハミルトンの一騎打ちになることを期待していると語る。

2014年以来、F1はメルセデスF1が支配している。過去6シーズンでコンストラクターズタイトルを連覇中であり、その期間に6回のドライバーズタイトルも獲得。ニコ・ロズベルグが1回、ルイス・ハミルトンが5回のF1ワールドチャンピオンを勝ち取っている。

【画像】 フェラーリF1 ムジェロ・テスト フォトギャラリー

2020年6月28日
【画像】 フェラーリF1 ムジェロ・テスト フォトギャラリー
フェラーリF1のムジェロ・テストのフォトギャラリー。フェラーリF1は、6月23日(火)にムジェロ・サーキットに2018年F1マシン『SF71H」を持ち込んで走行機会を最大限に活用し、2020年のF1世界選手権のシーズン開幕にむけて準備を進めた。

テストはF1ドライバーの肩慣らしとしての意味合いだけでなく、新型コロナウイルスにより無観客で開催されるレースにおける“新しい生活様式”での安全および衛生プロトコルに慣れる機会としても利用された。

F1王者ルイス・ハミルトン、人種差別的発言のエクレストンを猛批判

2020年6月28日
F1王者ルイス・ハミルトン、人種差別的発言のエクレストンを猛批判 「無知で教養に欠ける」
F1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンは、「白人よりも黒人の方が人種差別的なケースがある」と発言した元F1最高責任者のバーニー・エクレストンに激怒。「無知で教養に欠ける」と激しく批判した。

かつて40年にわたってF1を取り仕切ってきたバーニー・エクレストンは、最近CNNのインタビューで反人種的活動を行っているルイス・ハミルトンについて意見を求められた。

ロマン・グロージャン 「ルノーF1への復帰は魅力的な選択肢」

2020年6月28日
ロマン・グロージャン 「ルノーF1への復帰は魅力的な選択肢」
ロマン・グロージャンは、将来のある時点で彼にとって最初のF1チームであるルノーF1に復帰することに興味があると語る。

ロマン・グロージャンは、2009年シーズン途中にルノーでF1デビューを果たしたが、印象を与えることができずにシートを維持することができなかった。しかし、2012年に当時ロータスF1として知られていたチームから2回目のチャンスを与えられ、4シーズンで10回の表彰台を獲得した。

キミ・ライコネンの酒乱伝説…ホテルのスイートルームがめちゃくちゃに

2020年6月28日
キミ・ライコネンの酒乱伝説…ホテルのスイートルームがめちゃくちゃに / F1回顧録
キミ・ライコネンの酒好きは有名だが、元マクラーレンのエンジニアを務めたマーク・プレーストリーが、ホテルのスイーツルームがめちゃくちゃになったある夜のパーティーについて振り返った。

「キミがパーティーをするのが好きなのは秘密ではない。マクラーレンにいる間、たくさんの楽しいことを経験した」とマーク・プレーストリーは自身のYoutubeチャンネルで語った。

ヤルノ・トゥルーリ 「2020年もハミルトンがF1チャンピオン候補」

2020年6月28日
ヤルノ・トゥルーリ 「2020年もハミルトンがF1チャンピオン候補」
元F1ドライバーのヤルノ・トゥルーリは、他の多くの専門家と同様にルイス・ハミルトンが2020年のF1ワールドチャンピオンの最有力候補だとしつつも、新型コロナウイルスによる長期中断や過密日程によってこれまでとは異なるエキサイティングなシーズンになると予想する。

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって開幕が遅れていた2020年のF1世界選手権だが、来週末オーストリアでいよいよ開幕する。
«Prev || ... 3666 · 3667 · 3668 · 3669 · 3670 · 3671 · 3672 · 3673 · 3674 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム