F1、トラックリミット問題の解決にむけたワーキンググループを設置
F1は、今シーズン論争の的となっているトラックリミット問題に対する解決策を見つけるために新しいワーキンググループを設置した。

2021年シーズンの序盤戦は、主にマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の結果に影響したいくつかの違反によってトラックリミットが論争の的となった。

F1バーレーンGPでは、ルイス・ハミルトンに黙認されていたトラックリミットがレース中盤から監視され、レース終盤にはマックス・フェルスタッペンがターン4の白線を超えてハミルトンをオーバーテイクしたことでポジションを返すことを余儀なくされた。

F1スペインGPに先立ってマックス・フェルスタッペンは、トラックリミットに関する“強硬”なルールを要求し、問題はバルセロナのミーディングでF1チームによって議論された。

今季のトラックリミットの裁定に不満を感じているレッドブルF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、問題に取り組むためのワーキンググループが設置されたことを確認した。

「レイアウトにより、このトラックでは明らかに問題ではなかった」とクリスチャン・ホーナーはF1スペインGPのレース後に語った。

「それが何かを教えてくれると思わないか? なぜここでは問題にならず、他の場所でも問題になったのだろう。次のレース(モナコ)では問題にならないだろうし、おそらくその後のレース(アゼルバイジャン)でも問題にはならないだろう」

「いくつかの健全な議論があり、ワーキンググループが設置されている」

「ドライバー、ファン、チームなどにとって、シンプルで明確、そして、理解しやすいものを考え出す必要がある。それほど難しいことではない」

一方、フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、この問題に対して“よりシンプル”な解決策を求めた。

「我々がやらなければならないことは、ファンのためにトラックリミットについてもっとシンプルにすることだと思う」とマッティア・ビノットは説明した。

「レース後やレース中、それはショーにとって決して良いことではない。どんな場合でも、どんなアドバンテージであれ、完全な自由を利用することはないと思う」

「シンプルにしてほしい。何が効果的であるかどうかについて考えている。自分のサイドから見て、他のシンプルな解決策がベストだと思っている」

しかし、マクラーレンのアンドレアス・ザイドルは、F1が白線を使って隅々までトラック制限を監視しようとすると“何百万もの侵害”があるだろうと警告し、“利用可能な短期的な解決策はない”と付け加えた。

F1レースディレクターのマイケル・マシは「理想的にはどこでも厳しい制限を設けたい」と語ったが、F1がシーズンを通して訪れるさまざまなサーキットを考えると、「1つのサイズですべてに対応する」ソリューションを実現するのは難しいと警告した。

「事実は、進化プロセスが進行中のサーキットだったという事実がある」とマイケル・マシは説明しました。

「1年はトラックリミットの問題があり、次の年はそうではない。また、その逆もある。だから、継続的な進化であり、我々は各サーキットと協力している。もちろん、その観点から彼らからの多額の投資が必要だ」

「ある意味では、モナコやバクーで数週間後に見られるように、どこにでもウオールがあるといいだろう。しかし、当然ながら、我々は常に様々なタイプのサーキットでレースをしている。安全性の観点からすべてを見るとき、すべての状況で最適なバランスを見つける必要がある。各コーナーは異なり、各サーキットは異なる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1関連