F1:予算キャップ選択チームは2倍のKERS出力が可能に

予算キャップを導入しないF1チームは、基本的に今年と同じテクニカルレギュレーションが採用されるが、4000万ポンドの予算キャップを選択したF1チームには、可変ウイングや回転数無制限のエンジン、無制限のテストなど、技術的な自由が与えられる。
さらにFIAは、予算キャップを選んだチームは、KERSで今年の60kwの2倍となる120kwの出力を決定したという。
ウィリアムズとマクラーレンは、FIAのコスト削減の動きは支持しているが、グランプリが2つのレギュレーションで運営されることに懸念を示している。
来週、FOTAは会議を実施し、予算キャップの導入を含め、これらの問題を話し合うとみられている。
関連:KERS
カテゴリー: F1 / F1関連 / FIA(国際自動車連盟)