MotoGPの2021年06月のF1情報を一覧表示します。
MotoGP:マーベリック・ビニャーレス、今季限りでヤマハを退団を発表
2021年6月28日

マーネリック・ビニャーレスからの要請を受け、ヤマハは現在の2年契約を早期に終了することに合意した。現在、5シーズン目を迎えた両者は、今年以降、お互いに別々の道を進むことを決意した。
MotoGP 第9戦 オランダGP:ファビオ・クアルタラロが今季4勝目
2021年6月28日

気温24度、路面温度34度のドライコンディションの中、2番グリッドのファビオ・クアルタラロは、5ラップ目にトップに立つとプラクティスで刻んだペースで周回を重ねて、自己最多のシーズン4勝目を挙げた。
MotoGP:ホンダ 2021年 第9戦 オランダGP 予選レポート
2021年6月27日

セッション終盤には3番手に浮上して今季初のフロントロー獲得が期待されたが、最後のアタックでフランチェスコ・バニャイア(ドゥカティ)に0.198秒差で逆転され、惜しくも4番手だった。
MotoGP 第9戦 オランダGP:マーベリック・ビニャーレスがポール獲得
2021年6月27日

気温25度、路面温度34度のドライコンディションの中、前戦ドイツGPで最高峰クラスでのワーストリザルト19位だったマーベリック・ビニャーレスは、昨年再舗装したトラックでオールタイムラップレコード(1分32秒071)を更新する1分31秒814を記録。
MotoGP:2021年の日本GPも新型コロナウイルスの影響で中止が決定
2021年6月23日

MotoGP 第8戦 ドイツGP:マルク・マルケスが2年ぶりの復活優勝!
2021年6月21日

ケガから復帰して6戦目となる今大会の予選は今季ベストの5位。ドイツGPの10大会連続ポールポジション記録の更新は果たせなかったが、決勝はオープニングラップに首位へ浮上すると快調にラップを重ね、30周のレースで真っ先にチェッカーを受けた。
MotoGP 第8戦 ドイツGP:ヨハン・ザルコが今季初ポールポジション獲得
2021年6月20日

気温33度、路面温度48度のドライコンディションの中、フリー走行総合3番手のヨハン・ザルコが8ラップ目の4コーナーで今季6度目の転倒を喫したが、7ラップ目に週末2度目、今季7度目のトップタイムをマーク。昨年8月の第3戦チェコGP以来19戦ぶり6度目、キャリア通算25度目のポールポジションを奪取した。
MotoGP 第8戦 ドイツGP:ミゲール・オリベイラが今季初の初日首位
2021年6月18日

気温31度、路面温度52度のドライコンディションの中、ミゲール・オリベイラが23ラップを周回して1分21秒台を9回、1分20秒台を1回記録し昨年11月の最終戦ポルトガルGPの公式予選2以来、今季初めてトップタイムをマーク。最高峰クラス38戦目で初めて初日総合1番手に進出した。
MotoGP カタルーニャGP 決勝:ミゲール・オリベイラ&KTMが今季初優勝
2021年6月7日

気温25度、路面温度41度のドライコンディションの中、フロント、リア共にハードタイヤを選択した4番グリッドのミゲール・オリベイラは、2戦連続の表彰台、昨年11月の最終戦ポルトガルGP以来今季初優勝、最高峰クラス3勝目、キャリア通算15勝目を挙げ、総合10位から7位に浮上した。