ルイス・ハミルトン、ギアボックス交換で5グリッド降格
2017年7月8日

メルセデスは、2週間前のF1アゼルバイジャンGPをフィニッシュしたギアボックスにダメージを発見。オーストリアで再び走らせるというリスクを避け、ギアボックスを交換することを決断した。
メルセデス:F1オーストリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年7月8日

ルイス・ハミルトン (1番手)
「ここまで不満を言うような大きな問題もないし、本当に良い金曜日だった。FP2中に点火プラグを交換しなければならなかったけど、スタッフはクルマを好転させるために素晴らしい仕事をしてくれたし、なんとかプログラムを完了することができた」
メルセデス、ベッテルとハミルトンのバクーでの一件は「もう過去のもの」
2017年7月5日

FIAは、セバチャン・ベッテルがルイス・ハミルトンにマシンをぶつけたことについて3日(月)に再調査を行い、これ以上の措置はとらないことを決定した。
メルセデス、エディ・ジョーダンに激怒 「フェイクニュースを広めるな」
2017年7月3日

元F1チーム代表で現在チャンネル4の解説者を務めるエディ・ジョーダンは、メルセデスが2018年末でF1を撤退する可能性があると伝えている。
メルセデス、マクラーレンと契約締結済との噂を否定
2017年7月1日

マクラーレンは、ホンダとの決別を決意したとの憶測が強まる中、今年後半にマクラーレン・メルセデスの初テストが行われるという新たなニュースが浮上した。
しかし、メルセデスの非常勤取締役を務めるニキ・ラウダは、メルセデスとマクラーレンとの間で何も契約は結ばれていないと述べた。
メルセデス、W08のヘッドレストの設計を変更
2017年6月30日

F1アゼルバイジャンGPで順調に首位を走っていたルイス・ハミルトンだったが、赤旗中断後にヘッドレストがゆるんでくるという問題が発生。
メルセデス 「マクラーレンに供給するなら夏休み後には知っておきたい」
2017年6月27日

ホンダはバクーに“スペック3”エンジンを投入し、パフォーマンス面で改善を示したが、マクラーレンとフェルナンド・アロンソの忍耐は尽きているのは明白だ。
メルセデス、ルイス・ハミルトンの“ブレーキテスト”を完全否定
2017年6月26日

F1アゼルバイジャンGPでのルイス・ハミルトンとセバスチャン・ベッテルの一件は大きな論争を巻き起こしている。2回目のセーフティカー中、トップを走行していたルイス・ハミルトンがターン15でスピードを抑えたことで2番手を走行していたセバスチャン・ベッテルが避けられずに追突。
メルセデス:バルテリ・ボッタスが2位表彰台 / F1アゼルバイジャンGP
2017年6月26日

バルテリ・ボッタス (2位)
「今日はクレイジーなレースだった。僕にとって特にね。1周目のキミと接触してパンクしてしまった。周回遅れになってしまったし、セーフティカー中に集団を追い抜かなければならなかった。その後の2回目のセーフティカーには本当に助けられたし、そこからは徐々にポジションを上げていった」