メルセデスF1、セットアップの“奇抜”な実験がレースペースで仇に?!
メルセデスF1は、シュタイアーマルクGPで“奇抜”なセットアップの方向性を実験した結果、レースペースを損なうことになった可能性がある。

F1シュタイマーマルクGPでは、マックス・フェルスタッペンがルイス・ハミルトンを寄せ付けずに圧勝。レッドブル・ホンダの4連勝は、メルセデスの4連敗を意味する。

レース後、メルセデスのトラックサイドエンジニアリングの責任者であるアンドリュー・ショブリンは、チームがタイヤのデグラデーション問題を悪化させる可能性のある“かなり奇抜”なセットアップアプローチを模索していたことを明らかにし、それがレッドブル・ホンダと比較してパフォーマンスが低下した可能性があると説明した。

「以前にもここでは問題が発生していたが、それらは冷却が不十分なことが多かったし、昨年はバイブレーションによって電気系統が劣化があった。そのため、パフォーマンスとは関係がないことが多かった」とアンドリュー・ショブリンは語った。

「難しく非常に独特なサーキットであり、レッドブルは通常ここで強い。だが、我々は急進的なアプローチでセットアップでかなり奇抜な方向性を模索していた。それはシングルラップで少し良かったと思う」

アンドリュー・ショブリンは、ルイス・ハミルトンがF1フランスGP後にメルセデスのF1シミュレーターで時間を過ごし、彼が“勇敢で独創的”だと称するセットアップ手段をテストしたと説明した。

「本質的に我々が機能させられるウィンドウははるかに広がった。ある意味、これまで以上に進んでだものだったし、その影響を本当に理解していた」とアンドリュー・ショブリンは付け加えた。

「ルイスは、ここに来る前は、ドライバー・イン・ループ・シミュレーターで多くの作業を行ったが、それは興味深い方向性のように見えた」

「今年の我々にとって重要な部分は、すべてのトラックにうまく適応することだ。それを行うにはセットアップの方向性について少し勇敢で独創的である必要がある」

今週末のF1オーストリアGPに向けてピレリはタイヤレンジをワンステップ柔らかくするが、レース間の短期間でのメルセデスF1の主な焦点は、新しいセットアップの方向性がリアタイヤにどのような影響を与えたかを正確に理解することだとアンドリュー・ショブリンは語る。

「1つの大きな領域は、我々が採用したこのセットアップの展開とそれがロングランでリアタイヤをより困難にしたかどうかを理解することだ」とショブリンは言いました。

「その一部は、データだけで実行できるが、レースの週末の金曜日に実行しなければならない作業があるかどうかを確認していく」

「基本的にクルマは非常に似たようなものになるが、シングルラップで最も柔らかいラバーであるC5コンパウンドからグリップを引き出すという追加の課題がある。非常に暑くなった場合、それはかなり難しいかもしれない」

「大きなマージンは求めていない。レースでは0.2秒落ちで、少しデグラデーションもあった。だが、これらの問題の両方に対する解決策は同じものかもしれない」

「リアを少し冷やして、もう少しラバーのうまく労わろうとすると、両方がうまくいくことかもしれない。したがって、これらのエリアに焦点を当て、数日後にもう少し強くなることができるかどうかを確認していく」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / メルセデスF1 / F1シュタイアーマルクGP