ロン・デニス 「マクラーレンとホンダには登らなければならない山がある」
2015年2月11日

「山登りをスタートしたその日に頂点にいけるとは思わないものだ。時間がかかるものだし、十分に準備しなければならない」とロン・デニスは述べた。
ジェンソン・バトン 「ホンダと“やり残した仕事”がある」
2015年2月10日

ジェンソン・バトンは、ホンダ時代の2006年のF1ハンガリーGPで初勝利を飾ったが、その後2年間はホンダの成績が低迷。ジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロのポイントを合わせても20ポイントにとどまった。ホンダはそのまま2008年末にF1を撤退した。
ホンダ、F1記者会見を開催 / マクラーン・ホンダの新たな歴史
2015年2月10日

会見には、マクラーレン・ホンダのドライバーであるフェルナンド・アロンソ、ジェンソン・バトン、マクラーレンのロン・デニス代表が参加し、初戦に向けた意気込みを語った。
マクラーレン 「空力プログラムは遅れが生じている」
2015年2月10日

23年ぶりにマクラーレンとタッグを組んだホンダだが、ヘレステストではかなり奮闘することになった。
マクラーレンのシャシーデザイナーを務めるマット・モリスは、ここまでのテストはもちろん完璧ではなかったと認める。
ロン・デニス 「フェルナンド・アロンソも私も8年前とは変わった」
2015年2月10日

2007年、デビューイヤーのルイス・ハミルトンと組んでマクラーレンで張り詰めたシーズンを過ごしたフェルナンド・アロンソは、ロン・デニスとの確執の末、複数年契約を解除して1年のみでチームを離れた。
マクラーレン 「アロンソはチームにモチベーションを与えている」
2015年2月8日

フェルナンド・アロンソは、この冬、フェラーリからマクラーレンに移籍。先週のヘレステストで初めてホンダのエンジンを搭載するMP4-30を走らせたが、2日間のテストで走行は38周に限られた。
エンジニアリングディレクターを務めるマット・モリスは、フェルナンド・アロンソの高いモチベーションによって、チームはより懸命に働くよう触発されていると述べた。
ケビン・マグヌッセン 「レースシートを失ったときはとても動揺した」
2015年2月6日

今年、マクラーレンはフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンのオールチャンピオンラインナップを起用。たった1年でF1レースキャリアだけでケビン・マグヌッセンは押し出された。
マクラーレン、ヘレステストのパフォーマンスを懸念せず
2015年2月6日

マクラーレン・ホンダの新車MP4ー30は、ヘレステストでトップタイムから7秒遅れのペースしか発揮できず、チーム別の周回数でもテクニカルトラブルにより最少の79周しか走れなかった。
マクラーレン・ホンダ、文化と言葉の壁に取り組む
2015年2月6日

Marca は、かつてF1で巨大な成功を成し遂げたマクラーレンとホンダが、2015年の再提携にあたり、親密に仕事をやっていくための作法を学び直していると報じた。